今日は見学のおともだちも参加、楽しくにぎやかにレッスンが始まりました~٩( ”ω” )و✨✨✨
Today’s memu
☆彡 始めの会 ラジオ体操 3分間走 ♪ すまない先生 🦈
療育課題① 64マスオセロ
療育課題② 一日のスケジュールを作ろう
療育課題③ すてむぼっくすジュニア マジックハンド
RRCDオリジナル課題① ツイスター
RRCDオリジナル課題② じゆうあそび 飛び立つペットボトルロケット🚀
RRCDオリジナル課題③ 絵本📚でSST かたづけやさーい・こうえんのおやくそくだもの
宝探しゲーム
☆彡 終わりの会 CO-UP / 保護者様フィードバック
(3時間15分フルコース👆)
画像は撮れなかったのですが、見学のおともだちがきてくれたので、やる気スイッチON!走る走る、二人とも走る走る💨💨💨。スタッフも保護者様もついていくのが精いっぱい(;゚Д゚)💦💦💦。今日は23週と言う好記録を打ち出しました~ヾ(≧▽≦)ノ👏👏👏

以前合同療育で、ルーレットの取り合いっこが課題だったのですが…。見学のおともだちがすっかりルーレット回しにはまってしまい、しばし離脱(;´∀`)💦 しかし、自分の番になると気持ちを切り替え、指導員と見学のおともだちとの対戦を求めるなど、俄然やる気を見せてくれました( ̄ー ̄)b。

今日のメイン課題(全てがメインですよね、もはや…)、『一日のスケジュール📅をつくろう』。現在の朝起きてから夜寝るまでの行動を細かくヒアリング👂。時計と活動の絵カードを組み合わせて、わかりやすくまとめてみましたよ。ん❓何々❓6時からは『にゃんこ大戦争』タイムなんだ…(ΦωΦ)🙀

じゆうあそび『飛び立つペットボトルロケット🚀』。ペットボトルをデコレーションしてロケット🚀基地に見たて、ゼリーやプリンのカップをオン。ペットボトルのサイドを両手で勢いよくたたくとロケット🚀発射!大きいボトルと小さいボトルではどちらがより高くロケット🚀が飛ぶのか❓ペットボトルの上、真ん中、下のどの部分をたたくとより高くロケット🚀が飛ぶのか❓検証もバッチリです!


すてむぼっくすジュニア『マジックハンド』。あえて難しい、長めでパーツをたくさん使うタイプのものに挑戦しました。今日は22分で完成。マジックハンドでボールを掴み、コップに入れる作業もしましたよ٩( ”ω” )و✨✨✨


🌹RRIS🌹のおともだちもこの時間を待っています。RRインクルーシブ療育。今日は宝探し。その前にみんなで絵本📚でSST。『かたづけやさーい』『こうえんのおやくそくだもの』を読んで、社会でのマナーやルールを学びます。その後は待ちに待った💰宝探し。みんなで協力して、宝物を全てゲットせよ( `ー´)ノ!

最後のCO-UPの時間。本当は震災の画像を見る予定(まるっと防災で興味を持ちました)だったのですが、UNOが楽しすぎて…(;´∀`)💦 来週必ず見ましょうね。
今となっては全てがメイン課題。あっという間の3時間15分。
来週のレッスンも乞うご期待(`・ω・´)ゞ!
🌹児童発達支援事業所 Rainbow Rose🌹