スクールと農園の建設現場にやって来ました~(=゚ω゚)ノ

地面を見れば、園舎の形がほぼほぼできあがっていました。この辺りが1歳児さん、ここがホール、フムフム…( ̄ー ̄)。一番奥のトラックが停まっているところが園庭ですね。どんな木が植えられるのかなあ…(´艸`*)🌲🌳🍂

スクールから歩いて5~6分。農園が見えてきましたよ~(*”▽”)✨✨✨

整備が進み、土も入れられているとのこと。草叢にはバッタやイナゴなどの昆虫がいっぱい(=゚ω゚)ノ。
歩くたびに草叢からピョンピョン跳びたっていきます。ふと上を見上げるとトンボが飛んでいました。
今年の夏は異常気象とも呼べるくらい猛暑が続いていますが、涼しげな風とトンボたちの姿に秋の訪れを感じました( *´艸`)🍁🍂🍄

開園したら、こどもたちや先生たちと一緒にやりたいことがたくさんたくさんあります。園舎と農園が完成する日までやるべきことは山積みですが、開園までのプロセスを楽しみながら、準備に励みます。
みんな、Rainbow Rose International School 藤井寺野中校に集合~ヾ(≧▽≦)ノ🌟🌟🌟

スクール紹介ページはこちらをクリック
🌹Rainbow Rose International School藤井寺野中校🌹