数多くの福祉施設を運営する恩徳福祉会に魅力を感じ、救急病院から老健ながよし苑に転職して4年目になります。現在は、入所リハビリと訪問リハビリを担当しています。リハビリテーション業務のやりがいは、ご利用者様一人ひとりの目標に応じてメニューやスケジュールを考え、一緒に回復をめざせる点です。訪問リハビリの場合はご自宅に伺うので、例えば玄関の上がりかまちの高さを測り、ご自身で昇り降りできるように、足を上げる運動をメニューに組み込みます。リハビリ後に笑顔を見せてくださった時、歩けるようになられた時は心から嬉しく思います。また、入所のご利用者様のために、リハビリ職員と介護職員で意見を出し合って、歩行訓練設備を提案。でこぼこ・傾斜・段差を中庭に人工的に作り、その上を歩くことでご自宅に戻った時の生活に備えていただくのが目的です。自作の設備が完成し、訓練で使われている様子を見ると、理学療法士として大きな手応えを感じます。リハビリ職員は11名、上司・同僚・後輩との関係は良好で、何でも話し合える環境です。他部署とのコミュケーションも活発。これからも皆でご利用者様をサポートしていきたいです。
ご応募の前に施設を見学してみたいという方はお気軽にお越し下さい。また、ご質問やご要望も受け付けています。