湯豆腐

湯豆腐 1月22日(金)に湯豆腐を行いました 暖かい湯豆腐を食べて心も身体もホカホカですね いろんな薬味も用意しましたよ~ 作成者: 佐藤

ぜんざい作り

ぜんざい作り 1月14日(木)ぜんざい作りを行いました 皆さんでコロコロし白玉を作りましたね 後はコトコト煮込んで完成 皆で美味しく頂きました 作成者: 佐藤

逢花神社・茶話会

逢花神社・茶話会 1月4日(月)~6日(水)に逢花神社で初詣を行いました 今年1年のお願いをし、 仲良しさんお揃いで記念撮影 今年もいろんな行事を考案中 お楽しみ 作成者: 佐藤

七草粥

毎年恒例の七草粥作りです。食材を利用者の方と一緒に切り準備しました。 今年も、美味しい七草粥が出来るかな? さすがの、手さばきです… 若い者には、負けません… 美味しい七草粥を食べて、今年も健… 続きを読む 七草粥

冬も本番。

 1月21日、今日は「大寒」。一年の内で一番寒いとされています。    年末年始、そして1月に入ってからも暖かい日が続きましたが、やはり  この時期らしい気温になり「大寒」の2日前から、小野市でも雪が降り、  粟生逢花苑… 続きを読む 冬も本番。

新年会をしました!!

 早、1月も半ばが過ぎ、猛烈に寒さが強くなってきた  今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?    先日、新年会?も兼ねて、ご利用者と外食をしました。  いつもと違って、今回は夕食で、そして軽く?一杯を&hellip… 続きを読む 新年会をしました!!

薬膳献立 (H28.1月)

1月7日は 薬膳献立の日 でした。 メニュー  ・黒豆とクコのご飯    ・薬膳炒り鶏  ・山芋のフライドポテト  ・柚子和え   ・粕汁 ・黒豆は大きく、ご飯にとてもマッチして美味しかったです。 ・少し変わった 山芋の… 続きを読む 薬膳献立 (H28.1月)

初詣に行ってきました。

こんにちは! ケアハウス粟生逢花苑です。 1月7日(水)に初詣に行ってきました  今年の初詣は、住吉神社に参拝させて頂きました。  とても良いお天気で、気持ちが良かったですね。 『今日健康で参拝させて頂けた事、心から感謝… 続きを読む 初詣に行ってきました。

新年会?をしよう!!

 新しい年も、明けてから早1週間が経ちました。    特養では、お屠蘇に始まり、    書初めに、    初詣、    そして、七草粥と     新春行事も終え、ボチボチとお正月気分が抜けつつある今日この頃です。   さ… 続きを読む 新年会?をしよう!!

逢花苑のおせち料理♪

新年あけましておめでとうございます 1月1日・元旦、お昼のおせち料理です  メニュー   ・赤飯        ・ブリの照り焼き   ・炊き合わせ、エビ  ・なます   ・お雑煮       ・栗きんとん  厨房スタッフ… 続きを読む 逢花苑のおせち料理♪

ケアハウスでのお正月①

新年あけましておめでとうございます 今年のお正月は暖かい日が続きましたね。 ケアハウス粟生逢花苑では、元日はカルタ取りや百人一首 などのお正月遊びで、楽しくお正月を迎えました またお食事では、お屠蘇とおせち料理、お雑煮を… 続きを読む ケアハウスでのお正月①

特養の初詣!

新年明けましておめでとうございます。 1月4日、5日と2日続けて初詣に行きました 神社の入口には立派な門松がお出迎えしてくれました思わず一緒に記念撮影しました 境内へ入りお参りをされました皆様どんなお願い事をされましたか… 続きを読む 特養の初詣!

新年あけましておめでとうございます。(^.^)

 今年は霧が深く幻想的な元旦の朝。  今ではすっかり霧も晴れて良いお天気!穏やかなお正月です。  今年も特養・ケアハウスのご利用者と共に新しい年を迎えることができました。とても嬉しく、皆様には感謝しております。    私… 続きを読む 新年あけましておめでとうございます。(^.^)

今年も残すところ…

 2015年の大晦日、皆様いかがお過ごしでしょうか?  粟生逢花苑では、お正月の準備も整い、あとは年が明けるのを待つばかりです。    先日のお餅つきで作った、お鏡餅もあり、    施設内には神社?までも出てきました。 … 続きを読む 今年も残すところ…

クリスマス・メニュー

早いもので年末になってしまいましたが・・・ 12/25クリスマス・メニューをご紹介させて頂きます メニュー内容  ・ピラフ  ・鶏肉の唐揚げとエビフライの盛り合わせ  ・コンソメスープ  ・ミックスフルーツ  唐揚げとエ… 続きを読む クリスマス・メニュー

デイサービス 1月の行事予定

1月1日(金)2日(土)3日(日)・・・デイサービス休業 1月4日(月)~6日(水) 逢花神社 苑で神社を配置 正月遊びもしますよ~ 1月14日(木) ぜんざい作り 白玉を皆さんと作ります 1月16日(土) 美容DAY … 続きを読む デイサービス 1月の行事予定

ケアハウス クリスマス会★

12月22日(火)の午後、ケアハウス・クリスマス会を開催。 今回は、ボランティアの小林様の腹話術ときすみのコスモス様 の銭太鼓で盛り上げて下さいました。 職員は…よさこい鳴子踊りを頑張りました!(笑) そし… 続きを読む ケアハウス クリスマス会★

ミニタワーパンケーキ作り

食べる事は、大好きな利用者の方々と一緒におやつレクを実施しました。 クリスマス前という事もあり、ホットケーキとフルーツを使用した『ミニタワーケーキ作り』を行いました。 利用者の皆さまは、パティシエのような(?!)手さばき… 続きを読む ミニタワーパンケーキ作り

一年の締めくくり行事・お餅つき

 特養2F・3Fでは、27日の日曜日、今年もお餅つきをしました。  ご利用者、ご家族様、職員の家族も参加して、賑やかにお餅をつきました。    ご利用者も、職員も、ご家族も、交代しながらペッタン、ペッタン…… 続きを読む 一年の締めくくり行事・お餅つき

ケアハウス 1月の行事予定

ケアハウス粟生逢花苑 1月の行事予定 ・1日…お正月遊び(かるた、トランプ、百人一首大会) ・2日…初風呂 ・7日…初詣(住吉神社に参拝)     鏡開き ・12日&hellip… 続きを読む ケアハウス 1月の行事予定

クリスマス・ランチ!

こんにちは! ケアハウス粟生逢花苑 です。 12月22日(火)、一足早くクリスマス会を行いました まずはクリスマス・ランチ 今年は趣向を変えて・・・ケンタッキーのチキンをご用意しました ~ランチのメニュー  ・ケンタッキ… 続きを読む クリスマス・ランチ!

クリスマス・パンケーキ作り

 今年も残すところ、あと8日となりました。    先日、特養3Fでは、料理レクでパンケーキ作りをしました。  ご利用者と介護職員だけでなく、看護職員、そして施設長も参加しました。  ご利用者と共に、お好みのフルーツを切り… 続きを読む クリスマス・パンケーキ作り

メリークリスマス!

 平成27年も残すところ、あと10日となりました。  特養2F、3Fでは毎年恒例のクリスマス会を20日に行いました。     クリスマス会は、ボランティアの皆さんの歌や踊りに始まり、       歌も交えた、職員によるミ… 続きを読む メリークリスマス!

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。