今年は寒さが厳しく、冬が長~く感じます… 身も心もあたたまって頂こうと思い、2月21日(木)、 一人鍋で うどんすき をご用意しました うどんすき のメニューは… うどん、鶏肉、白菜、春菊、エノキ、シメジ、人参…
続きを読む 昼食作り うどんすき♪
ケアハウス粟生逢花苑 3月の行事予定 です。 ・3月7日(木)・・・お菓子作り ご利用者の皆様と おはぎ を作ります。 ・3月14・28日(木)・・・買い物ツアー イオン小野店へ買い物に出掛けます。 ・3月20・…
続きを読む 3月の行事予定・・・ケアハウス粟生逢花苑
こんにちわ。2月ももうすぐ終わりますね。もうすぐ暖かい春がやってきます 今回は特養で行われているレクリエーションを少し紹介したいと思います。 特養2階は比較的元気な方が多く、体を動かしたレクリエーションを行っ…
続きを読む 特養レクリエーション
皆さん、こんにちわ。 粟生逢花苑・特養です。 特養では、多くの利用者様が日常生活を過ごして いらっしゃいます。 利用者様によって、生活のリズムも様々。 そんな日常の中での、毎朝の風景をご紹介したい と思います。 毎朝、一…
続きを読む 特養:2月のある朝の風景
2013年2月10日(日) 3回シリーズの介護技術講習会。 最終回は認知症予防教室を開催しました。 さぁ今日は「逢花苑・笑って動いて冬季オリンピック2013」 競技は4種目(^o^) ①スカットボール 「…
続きを読む 認知症予防教室
2月4日(月)、粟生逢花苑デイサービスでは、 1日遅れの『節分』をし、利用者様と一緒に楽しみました 鬼はー外 福はー内 鬼の面をかぶって逃げる職員を、豆の代わりに 新聞紙で作った玉で ねらい打ち …
続きを読む 節分 豆まきをしよう♪
2月3日は 節分の日 本日のメニューは、節分メニュー 巻き寿司、イワシの甘露煮、菜の花の和え物、 豆腐の赤だし、みかん 節分といえばやっぱり 巻き寿司 ですね。 菜の花の和え物には、色合いに イクラが入り…
続きを読む 季節の献立 (節分メニュー)
こんにちわ。この冬一番の寒さが来ているようですね。 ある利用者様は雪やこんこんの歌を歌われた後「私は猫やから丸くなって寝る」とそのまま休まれてしまいました。寒い日は布団にくるまって寝るのが一番ですね・・・。 …
続きを読む 特養2月行事予定
ケアハウス粟生逢花苑 2月の行事予定 です。 ・2月7日(木)・・・外食ツアー 今月は、『喫茶四季』 に出掛けます。 ・2月14・28日(木)・・・買い物ツアー イオン小野店へ買い物に出掛けます。 ・2月20…
続きを読む 2月の行事予定・・・ケアハウス粟生逢花苑
こんにちは! 粟生逢花苑デイサービスです。 2月の行事予定 は次の通りです。 ・4日(月)・・・節分 『豆まきをしよう!』 皆様ご一緒に 『鬼は外! 福は内!』 ・12日(火)・・・昼食作り 『…
続きを読む デイサービス 『2月の行事予定』
1月23日(水)、お誕生日メニューとして、『海鮮チラシ』をご準備しました メニューは・・・ 海鮮チラシ、菊菜のお浸し、豚汁、みかん 海鮮チラシの具は、まぐろ、サーモン、エビ、あなご。 ご利用者の皆様からは『美…
続きを読む 1月の誕生日メニュー♪
-新年度に向けて、新規スタッフを募集します- 求人の詳細は、ホームページ内の『施設求人情報』に アップしていますので、是非ご確認ください。 求人への応募・お問い合わせ等は、ホームページまたは…
続きを読む 新規スタッフの募集
こんにちは! 粟生逢花苑デイサービス です 1月9日~11日、ご利用者の皆様と『熊野神社』へ 初詣に出掛けました みなさま、めいめいお賽銭を入れ、 お願い事をされていました。 職員も一緒にお願いを・・・ …
続きを読む デイサービス 『初詣』
皆さん、こんにちわ。 粟生逢花苑特養です。 1月15日(火)に「とんど」をしました。 色々な方に教えていただいたのですが、地域によっては、 「どんど」や「左義長」などと呼ぶそうで・・・ 勉強になります。 利用…
続きを読む 特養:とんどをしました!
ケアハウス粟生逢花苑では、1月8日(火)に 少し早いですが、『鏡開き』をしました。 お餅を焼いて、ぜんざいにして、皆様に召し上がって頂きました 『おいしいから、おかわり!』 『少しでいいわ・・・』 『お餅だけ…
続きを読む ケアハウス 『鏡開き』
ケアハウス粟生逢花苑では、1月7日(月)に 『熊野神社 初詣』に出掛けました 寒い日でしたが、お天気良く、風もなかったため、 とても気持ち良く参拝させて頂きました 皆様それぞれ何をお願いされたのかな?? と思ってい…
続きを読む ケアハウス 『初詣』
ケアハウス粟生逢花苑では、1月3日(木)に 新春 カルタ・トランプ大会 を開催しました トランプ・カルタの2つのグループに分かれて楽しまれました。 それぞれ白熱し、真剣勝負 です。 女学生時代に戻り、『キャー キ…
続きを読む ケアハウス 『新春 カルタ・トランプ大会』
新年あけましておめでとうございます 今年も粟生逢花苑のヘルパーを宜しくお願いします。 ※撮影時はヘルパー前川が休みのため写っていませんが、7名のヘルパーで頑張っています! 皆様は、現在お使いのサービスで満足されて…
続きを読む ヘルパー 『平成25年 新年のご挨拶』
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 今年の元日は、10時から カラオケ大会 をしました。 N様が、カラオケ機器の操作から歌っていただく順番まで、 采配をふるってくださいました。 …
続きを読む ケアハウス 新年のご挨拶
皆さん、こんにちわ。 粟生逢花苑特養です。 今年のお正月も、たくさんの家族様がご面会に来て下 さいました。 日々特養で生活を送られている中で、お側にいるのです が家族様とお会いされているお顔は皆様、とても穏や…
続きを読む 特養:家族様が来苑されたお正月
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 遅くなりましたが、昨年12月のクリスマス週間の写真が できましたので、皆様にご報告します。 デイサービスクリスマス週間 12月12…
続きを読む デイサービス クリスマス週間
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 元旦のおせち料理の写真ができましたので、皆様にお届けしますね お重の中身は、赤飯、ブリの照り焼き、エビの養老煮と炊き合わせ、 なます、黒豆、栗きん…
続きを読む 平成25年 おせち料理♪
謹んで新年のご挨拶を申し上げます 今年も特養・ケアハウスのご利用者と共に2013年を迎えることができました。とても嬉しく、皆様には感謝しております。 私達は昨年、『人と人とのつながり・人』を大切に介護・ケアを行って参…
続きを読む 新年のご挨拶