暦の上では、もう夏だという今日この頃。 お風呂の浴槽にはこんなものが浮かんでます。 ネギ!? いえいえ、菖蒲の葉です。 端午の節句ということもあり、「菖蒲湯」をご用意しました。 『 湯に入るや…
続きを読む 端午の節句
音楽療法の日 特養では2カ月に1回、音楽療法の日を 設け歌の先生に来て頂いています 利用者様もこの日ばかりは、童心に帰られ 目を輝かせ、とても楽しみにされてます。 皆様、歌の先生に興味津津 童謡を一緒に唄われ…
続きを読む 特養:音楽療法の日
4月21日、特養で『お食事レク 親子丼』を行いました 厨房スタッフが特養フロアに出向き、召し上がっていただく 直前に、厨房スタッフの手で、盛り付けをさせて頂きました。 温かくて、いつもより美味しいと思いました。 …
続きを読む お食事レク ~親子丼~
寒い天気もようやくやわらぎ、暖かい 日差しが続くようになりました。 当逢花苑でも、桜が花開きました そこで、特養の行事としてお花見を 開催いたしました。 平成24年4月9日 お花見 …
続きを読む 特養~お花見~
2月12日(木)特養では少し遅めの (節分)を行いました。 今年は、去年大好評だった桃太郎に続き 金太郎の劇を行い 最後には新聞紙を丸め恒例の豆まきをし、 職員&利用者様が一つになり大成功にて終了致しました。…
続きを読む 節分in特養
1月5日(木) 特養では熊野神社へ初詣に 行ってまいりました!! 雪がちらちらと降り寒かったのですが 寒さに負けじとお参りいたしました。 皆さまどんなお願いをされたのでしょうか? 今年も利用者の皆様が元気で過…
続きを読む 初詣
特養の三が日です! 1日にはおとそとおせち料理をいただきました。 苑内の手作り神社で初詣 そしてすごろくやコマ回し 福笑い等をして楽しまれました。 皆さん童心に帰って時間が経つのを 忘れて楽しまれました。 も…
続きを読む お正月遊び
12月25日(日) 2階3階合同でクリスマス会を盛大に 開催いたしました!! 午前中はケーキ作りを楽しんで頂きました。 手作りケーキの完成です! おいしそうでしょ!! 午後からはご家族様も参加され出し物やカフ…
続きを読む クリスマス会
11月18日(金),25日(金)、28日(月)の3日間特養では、 秋のドライブ&ミニドライブとして紅葉を見に出掛けました。 18日(金)は、小野市のお隣加東市・社町にある鴨川の里へ 25日(金)、28日(火)…
続きを読む 秋のドライブin特養
11月4日(金)特養では、炊き込みご飯を作りました。 ご飯を洗い、材料(人参、鶏肉、その他たくさんのキノコなど2) を食べやすい大きさに 切ってスイッチを入れて待つこと数分・・・。 おいしそうな…
続きを読む 炊き込みご飯作り
10月7日(金)茶巾しぼりを行いました。 まず、小さく切ったさつま芋を包丁を使い小さく切り その後綿棒でつぶし牛乳と砂糖を入れて 更につぶします。 どんどん重たくなりますが・・・。あと、少し・・・。頑張れ~ …
続きを読む ♪茶巾しぼり♪
9月29日(木)特養2Fでは おはぎ作りを行いました。 まずはもち米をつぶして食べやすい大きさに丸めて あんこ&きなこをまぶして完成!! いただきま~す!! おいしそう!! もり
9月11日(日)特養では敬老会を行いました。 本来なら例年通り1階ディフロアーで行う予定でしたが、 先日の台風でディフロアーが浸水してしまった為、急遽各フロアーに分かれて 敬老会を行いました。 例年よりは規模…
続きを読む 特養 敬老会
8月23日(火)特養3階では、アイスクリームを作りました。 バニラアイスをお皿にいれ、ソース(イチゴorチョコレート) をかけ、トッピングに生クリーム、小さくきったパイナップル、 みかんを載せて完成!!! ま…
続きを読む ♪アイスクリーム&カキ氷作り♪
8月14日(日)苑内駐車場&篠原医院駐車場前にて ミニ花火大会を行いました!! 今年のミニ花火大会は、打ち上げ花火 吹きあげ花火をメインに行いました。 ミニ花火大会終了後、参加して頂いた利用者の 皆様に感想を…
続きを読む ミニ花火大会をしました!!
粟生逢花苑夏祭り 7月24日(日) 逢花苑夏祭りが催されました!! 今年のテーマは 「輝」 今年も多くの皆様の輝く笑顔が見られました!! 屋内では、よさこいや盆踊りなど・・・。 また、屋外ではいろんな屋台を出…
続きを読む 粟生逢花苑夏祭り
7且3日(日)特養では、歌のボランティアさんに来苑して頂きました。 美空ひばりさんの「川の流れのように」や 森山良子さんの「涙そうそう」など②・・・。 昭和を代表する歌謡曲を披露して頂きました。 普段、職員に…
続きを読む 歌のボランティアさん来苑in特養
6月17日(金)、21日(火)、24日(金)、28日(火)特養では 滝野町にある光明寺に紫陽花ドライブに行きました。 梅雨の時期という事もあり、お天気が心配だったんですが 無事に予定していた全てが晴れで多くの…
続きを読む あじさいドライブin特養
6且19日(日)特養2階にて父の日と偶然にも男性の 入居者様で百寿の方がいらしゃったのでお祝いを行いました。 本来なら、かなえ隊にて職員がケーキを購入したり、 入居者様の希望する品物をプレゼントするのが定番 …
続きを読む 父の日&百寿のお祝い
5月17日(火),20日(金)苑の畑で採れた イチゴを使ってミックスジュースを作りました。 まず最初に、イチゴと牛乳をミキサーにに入れ 少し贅沢にみかん、黄桃を包丁を使って小さく切って ミキサーにかけること数…
続きを読む ミックスジュース作り
月日() 特養では母の日にちなみ ボランティアさんに来苑して頂き日頃の感謝をこめて 歌のプレゼントを送りました。 初めてのボランティアさん来苑と言うことで、 皆さま始まる前より緊張されていたようです。 しかし…
続きを読む 特養 母の日
4月26日(火) 小野市泰田町にあるやなせ苑に 八重桜ドライブに行って来ました。 当日は天候も良く、外もポカポカ陽気で 絶好のお花見日和でした。 風邪気味の方がおられた為、3名の利用者様 しか参加出来ませんでしたが、利用…
続きを読む お花見ドライブ!!
3/6(日) 苑内に飾られた、ひな壇の前でハイ!チーズ! お似合いのカップルの誕生です! ひな壇に皆さんの笑顔を添えて!!