メルヴェイユクリニック訪問看護ステーションです。 まだまだ寒い日が続きますが、通勤路にある小さな公園の片隅に梅の花が咲いていました。 【…
続きを読む 耐えて しのんで 春をまつ
A様:わぁ~美味しそうなケーキ! 職員:良かったですね。写真を撮りましょうか A様:うん、写真撮って。来月は私の誕生日だから楽しみだわ(笑) じゃ、いただきます!!!
“バリバリバリ”と大きい音が 空を見上げると1台のヘリコプターが! すごく近くに感じて『落ちるのか』と、心配しつつ見ていると ゆっくり旋回しながら国立循環器病研究センターに着陸。 ドクターヘリ、初めて見ました。
こんにちわ、栄養課です。 6月に入りましたが梅雨の中休みなのか、 梅雨前線が弱いのか雨が降ったり晴れの日が 続いたりと天気がコロコロ変化していますね。 ただ気温は暑…
続きを読む 6月の行事献立
梅雨の真っ只中! 皆様いかがお過ごしでしょうか? 6月と言えば紫陽花やカエル。 ご利用者様と折り紙で作ったカエルをピョンピョン 飛ばして遊んでみました。  …
続きを読む 折り紙
ふと外を見ると飛行機雲(?) 飛行機雲ができると天気がくずれやすいと 聞いたことがあったので、その場で天気予報を チェック。 そしたら、夜も明日も雨予報ではなかった…
続きを読む 飛行機雲
今年も早いもので半年近くが経過しました。 季節の変わり目で体調を崩しやすい為、皆様もお体 ご自愛下さい。 3回目の緊急事態宣言が発令されましたが、 ゴールデンウイー…
続きを読む 塗り絵
施設で育てているチューリップです。 現在は5階リビングで飾っています。 利用者様が「雰囲気が変わっていたね、チューリップが 大きくてきれいだね(笑)」 と花を見なが…
続きを読む チューリップ🌷
1か月前、桜の木は何もなかった そして、1か月後・・・ もう葉桜になっていた(見えにくい) 今年は桜前線、驀進! と3月の内にほとんど満開だったように…
続きを読む あれから一か月
3月に入ってだい~ぶあったかくなって 肌の乾燥も落ち着いてきた今日この頃 お次は花粉で目と鼻が・・・ そんな感じで外の桜はどうなってるのか見てみると …
続きを読む 春うらら
2月に入り少し暖かい・・?暑い日もチラホラ 施設の椿も若干早く満開になり、もう最後の力を 振り絞って花を咲かせてくれています!!🌸 次は「木蓮」&r…
続きを読む まだまだ続く
豆まきが行われるのは、例年2月3日だそうですが、 今年は、124年ぶりに2月2日が節分の日になる そうです。 コロナ中で節分を迎えるので鬼もウイルスも追っ払う 気持…
続きを読む 節分
こんにちは。 年末年始より厳しい寒さが続いています。 先日のお昼ですが、日差しの中で雪が舞っていました。 写真はその時の空模様ですが、分厚い雲流れているのが みて取…
続きを読む 先日の空模様
皆様、正月3が日もあっという間でしたね? どういった正月をお過ごしになりましたでしょうか? 介護職は、正月という認識はあまりなく、 毎日のように変わりなく働いている…
続きを読む 明けましておめでとうございます。
今年もクリスマスの時期がやってきました!! ご利用者様が集う食堂のテーブルには ささやかながら小さなクリスマスツリーが 飾られています。 可愛いですよ…
続きを読む クリスマス🎄!!
お布団と炬燵が、手放せなくなりましたね。 最近、私は、電動自転車で近場を行ったりすることが ブームになっています。 高槻や吹田など電池が持つまでは、どこでもいきます…
続きを読む 最近のイルミネーション
こんにちは、介護部です。 最近は気温の上下が激しく、季節感がない日々が 続いていますね。 寒くなったからと冬布団を出してみたら、 急に暖房がいらないくらいに気温があ…
続きを読む 季節を感じて
少しずつ寒さを感じる季節になってきましたね。 11月になりリハビリの部屋からも紅葉した葉っぱを みることができます。 今年はコロナウイルスもあり外泊や外出などもなかなか &nbs…
続きを読む 秋を感じながら
こんにちは、栄養課です。 過ごしやすい季節になりましたが、寒暖の差が激しく 服装に困ります。 寒がりなのでユニクロのヒートテックを着ると仕事中に 暑くて、、、難しい…
続きを読む 10月季節の献立
大気は澄んで玲瓏。 歩き始めると黄金に実った稲が拡がり、昔懐かしい稲の 香りが漂って来る。 秋が告げる萩の花、彼岸花、夏の名残りの青いつゆ草や、 薄ピ…
続きを読む 「早朝の散歩はおもしろい!」
4階のご利用者様は、音楽を聴いたり 歌ったりすることがお好きな方が多く いらっしゃいます。 そのため、レクでは合唱をすることが とても多いですが、その…
続きを読む 合唱♬
こんにちは、栄養課です。 お盆を過ぎても猛暑で暑い日が続きますね。 室内にいても熱中症で緊急搬送されている方が 増えています。 適切に冷房を使用、小まめな水分補給で…
続きを読む 8月の行事献立
コロナウイルスの影響でいろんなことが自粛となって いる中、ようやく自分の1番の楽しみのプロ野球が始ま りました。 無観客試合から始まり、今では5000人までの観戦が…
続きを読む 「やっと始まった!!」