穴子寿司(*^_^*)

彩りがきれいな穴子寿司 見ているだけで美味しさが伝わって きます 穴子寿司と湯葉のお吸い物にびわゼリー 以外にも美味しかったのが 里芋の枝豆あんでした。 献立を見た時に芋に豆かと 思いましたが、里芋と枝豆の相性が 良く美… 続きを読む 穴子寿司(*^_^*)

すっかり新緑です。

5月に入り、桜の木はすっかり新緑に なりました 先月、ピンク色の可愛い花をつけていた 桜の木もこの通りです 青々と勢いがある葉っぱでいっぱいで、 フェリーチェ吹田の前は緑一色です 緑のカーテンで覆われ、少し涼しさを 感じ… 続きを読む すっかり新緑です。

5月の行事食(*^_^*)

5月に入り、急に暑くなってきました。 これからどんどん暑くなり体が バテやすい時期を乗り越えるために 薬膳料理や行事食を考えました 5月の薬膳料理と行事食の献立です。 男性は、中華料理が好きな方が多く、 女性は、やはり薬… 続きを読む 5月の行事食(*^_^*)

ご利用者様の作品(^.^)

ご利用者様が夕焼けの田園風景を描いた 作品です。オレンジのグラデーションを 使い、とても良く描かれていたので 思わず写真を撮りました こちらは、田植え前の水を張った田んぼ の風景です。どちらも、とても懐かしさ を感じさせ… 続きを読む ご利用者様の作品(^.^)

3月の❤おやつ❤

3月のおやつ おひなまつりにちなんで菱餅風を作って みました。手作りですよ〜 なぜ、菱餅と言わず菱餅風と言うかと いうと、米粉から作りゼラチンで固めた オリジナル菱餅だからです 正直、試作品の方が色がとても… 続きを読む 3月の❤おやつ❤

正月飾り

最近、すっかり門松やしめ縄・鏡餅 を飾ることがなくなり、フェリーチェ吹田 に来て初めて門松を見ました。 家では、せいぜいしめ縄を飾るぐらいで 正月が来たと感じさせられました。 近年、日本の文化に触れることがなかなか なく… 続きを読む 正月飾り

各フロアーのクリスマス(*^_^*)

フロアーのクリスマス準備が 始まりました 5階は、リースにサンタクロースが 飾られています 2階は、可愛いクリスマスツリーが エレベーター前に飾られています。 家では、小さいクリスマスツリーしか 見たことがないので、じっ… 続きを読む 各フロアーのクリスマス(*^_^*)

今年もやります!!秋祭り!!

今年もこの時期がやってきました フェリーチェ吹田秋祭り 9月7日(日)に開催です。 屋台が出たり、歌や音楽・演奏 などたくさん出し物もあります。 皆様ぜひご参加ください。 ※当日は、フェリーチェ吹田の駐車場で 開催するた… 続きを読む 今年もやります!!秋祭り!!

にぎり寿司(^_^)/~

にぎり寿司が昼食で出ました。 事前にお刺身かにぎり寿司のどちらが 良いか?ご利用者様にアンケートを取り にぎり寿司の希望が多かったので、 提供させていただきました。 にぎり寿司の昼食に、ご利用者様の テンションも今日はい… 続きを読む にぎり寿司(^_^)/~

初詣(*^_^*)

初詣に行ってきました 5日間にわたり、85名の方が参拝しました。 フェリーチェ吹田がある岸部の近くに 吉志部神社があります。岸部ではなく 吉志部というのが昔の地名だったそうで 吉志部神社だそうです 重要文化財にも指定され… 続きを読む 初詣(*^_^*)

そういえば・・・

 すっかり忘れてましたこれは、施設でなったやまももです。別名で楊梅や山桜桃・火実などとも呼ばれています。今年も初夏にたくさん実を付けましたご紹介しようと思い写真を撮ったもののすっかり忘れていました近所の方も採り… 続きを読む そういえば・・・

薬膳料理をおいしく頂きました!

本日の昼食は、薬膳料理を頂きました。 今回のテーマは『美しいお肌』と『残暑に負けない体力』 主食の【菊花ちらし寿司】は 菊の花が体に残る夏のほてりをとってくれるでしょう! メインのおかず 【豆腐の中華風かにあんかけ豆乳仕… 続きを読む 薬膳料理をおいしく頂きました!

喫茶フェリーチェ!!

 8月に喫茶フェリーチェをオープンしました月に2日間・1階ロビーでオープンです。この喫茶のメインメニューは大阪ならではのミックスジュースやはりご利用者様には大変人気でした。その他にもノンアルコールですがビールも… 続きを読む 喫茶フェリーチェ!!

七夕の献立!!

 七夕の献立が決まりました!!定番のそうめんは外せませんが今年は、鯵の塩焼き混ぜご飯がメインです。7月に入ると暑くなり食欲がなくなりがちになります。そこで、七夕はあっさりさっぱりの献立を考えました美味しく喜んで… 続きを読む 七夕の献立!!

** ホットケーキ **

 おやつを作ってみました材料の準備はOK早速焼いてみましたうまく焼けるか心配そうに皆さん見に来られました。思った以上の出来栄えです出来上がりを食べやすいように一口大にお好みでシロップやチョコ・ジャムを出来上がり… 続きを読む ** ホットケーキ **

春の献立!第2弾!!

 春と言えば・・・食材で言うとたけのこが思い浮かぶと思います。定番ではありますが春の献立!第2弾!!として、筍ごはん・たらの木の芽焼き・木の芽和え若竹汁をご提供させていただきました。シンプルな献立ですが、それぞ… 続きを読む 春の献立!第2弾!!

ひなまつり行事

 3月2日に桜を各フロアーとロビーに飾りました。少し早い春を感じていただきひなまつりの行事として3月2日はひな祭りらしい和菓子を3月3日に手まり寿司を提供させていただきました女性の方には特に喜んで いただいたの… 続きを読む ひなまつり行事

七段雛飾り!!

先日、七段飾りのひな人形の寄付をいただきました。飾ったこともないひな人形をどのように飾れば良いのかわからずこれはと思い早速、説明書片手に飾ることになりました四苦八苦しなんか並べることが出来ました。とっても素敵で立派な雛飾… 続きを読む 七段雛飾り!!

お鍋!!

 寒くなればやはり食べたいのがお鍋!!1月3日の夕食は、そんなこんなで寄せ鍋でした カセットコンロをテーブルに設置しみんなで囲んで、あつあつの鍋を食べました鮭・タラ・鶏のつみれ・豆腐・お野菜がたっぷりの鍋です最… 続きを読む お鍋!!

1月2日のお昼!!

 1月2日のお昼はちらし寿司でした。お正月らしく、数の子と金時豆そして菜の花のゴマ和えをそれぞれ小鉢に入れて、ちらし寿司も彩りよくしました。豚肉と野菜の煮物と赤だしをそえてボリュームたっぶりですちらし寿司は特に… 続きを読む 1月2日のお昼!!

新年のご挨拶!!

新年明けましておめでとうございます。皆様良い年越しを迎えられましたでしょうか?フェリーチェ吹田では、お屠蘇周りから始まり、今日のお昼は松花堂弁当とお正月ムードいっぱいです。 今年もご利用者様と一緒にいっぱい笑い良い年を過… 続きを読む 新年のご挨拶!!

クリスマス会!!

 12月23日に2階と5階のクリスマス会を行いました前回のブログでご紹介できなかった大好評のホールケーキ今回は写真をばっちり撮りましたので紹介します職員が切り分け、ちょっと寂しいのでイチゴをトッピングイチゴのシ… 続きを読む クリスマス会!!

そろそろクリスマス!!

 急に寒くなり、このままいけばクリスマスは雪かも***なんて思っています。フェリーチェ吹田でもクリスマスの準備が進んでいます入所されている皆様に楽しんでいただけるようなクリスマスイベントを準備中で、各フロアーに… 続きを読む そろそろクリスマス!!

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。