どんぐりが落ちてました お散歩に行った時に拾ってきました
トカゲが玄関のドアの隙間から入ってきました 入居者様からも職員からも「気持ち悪い」っと ブーイングを受けてました苦笑 トカゲは公園に逃がしました
入居者様がお散歩に行って 摘んできたお花なのですが 始めてみたので名前が分かりません お花なのか葉なのかも分かりませんが 変わったお花です
お昼から園芸をしました 今日は天気が良くて暑いぐらいでしたが みなさま参加してくれました 園芸の後はお茶タイムにしました 鉢が賑やかになりました 今回は、ガーデンシクラメンポーチュラカ大輪 サル…
続きを読む 園芸
明日は敬老の日ですね お孫様や家族様から入居者様に 敬老の日のプレゼントが送られてきています すごく嬉しそうです フローレンスに敬老の日のお花を飾っています すごく綺麗に咲いています
先日お伝えしましたが フローレンスで栽培していた野菜が ダメになってしまったので 植木鉢をキレイにしました 山桃の木の周りも草むしりをしました お庭がさっぱりしました
今まで栽培していた、ゴーヤ ミントが 暑さに負けて収穫するまで育ちませんでした 残念です 次は何を栽培するのかは決まっていませんが 決まり次第報告します ちなみに・・・ 私はさつま芋が良いな~っと 思ってい…
続きを読む 栽培(^・^)
入居者様が散歩に行った時に 拾ってきた銀杏です 風景で季節を感じるのもいいですね
今日は、スプリンクラー工事の続きをアップします 何やらフローレンス前の公園に巨大な車が止まってました 映画の観過ぎかもしれませんが …
続きを読む ☆工事車両☆
梅雨が明けてから、暑い日が続いていますが皆様 体調など崩されてませんか フローレンスの受付に飾っているフラワーアレンジメントのお花 暑さ…
続きを読む 暑い^^;
今日は、海の日 ずっと雨が続いていたのにこの4日間はカンカン照り びっくりするぐらい暑いですよね フローレンスの職員もこのよう…
続きを読む 海の日(^^)
梅雨の天候は不安定ですね。・・・ 今年も 「ゲリラ豪雨」 で大変なことになっていますね。 被災に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。 このところの、雨続きで今日の買物代行は近隣の商店への生活必需品 が多かったよう…
続きを読む 買物代行
すさまじかったですね。 裏庭に咲いている 「百合?」 も茎がおれて事務所に避難・・・ 時々報告しておりました。 「胡瓜」も 壊滅…
続きを読む 昨夜の風
フローレンス泉ヶ丘では、ご入居者の皆さまにより 「安心できる住環境」 を 提供する目的で、スプリンクラー(消防設備)の設置を始めました。 ちょっと写真ではわかりにくいですが・・・ 少しの間、ご…
続きを読む スプリンクラー 設置
昨日の続きです 砂糖とレモンと一緒に煮つめました これで、山桃ジュースの 出来上がりです 甘くてサッパリします すご~~く美味しかったです 今日はデイサービスに行っている 入居者様が多いので帰ってこられたら みなさまに飲…
続きを読む 山桃ジュース★☆
山桃も実が真っ赤になったので 実を獲りました 入居者様にも手伝ってもらいました 山桃の木は3本あるので 実がたくさん獲れました 明日は山桃ジュースを作る予定です
胡瓜とトマトが出来ました~ そして今回は どっこ胡瓜のあんかけ を作りました どうですか? 入居者様に美味しいと 言ってもらえました~
ゴーヤに花が咲きました ゆっくりと成長しています これから楽しみです
一番右にあるワイルドストロベリーの実が 少し大きくなっていました 2センチ程の大きさでかわいいです
5月に紹介しました山桃の木ですが だんだん実が大きく、赤くなってきました 5月 6月 7月頃に食べれるみたいです またアップします
今日は近くの公園まで お散歩に行きました 梅雨時期はお散歩に行けないので 晴れの日がとても貴重です 写っている職員は6月7日から フローレンス泉ヶ丘の一員になりました 伊林さんです よろしくお願いします
他の胡瓜もすくすくと成長しています 次は何にして食べようか考え中です 何か美味しい食べ方があれば 教えて下さい
なんと胡瓜が顔よりも大きくなりました~ 今日の夕食で入居者様に食べてもらおうと思っています ちなみに胡瓜は塩漬にしました 職員が味見したのですが(毒味もかねて) 美味しく出来上がっていました~ 入居者様の反…
続きを読む 胡瓜が!!!