やっと咲きます。

6月の「園芸」で植えた「ひまわり」が、やっと咲きそうです。 肥料が少ないのか? 茎は少し弱弱しいのですが、無事大輪の花を咲かせてくれそうです。 種から始めたとあって、なかなか可愛らしいもんですね。

フラワーアレンジメント

今月は、毎週日曜日に「フラワーアレンジメント」を行っております。 花を触っているとなんだか笑顔になられたり、出来上がった花を ホーム内に飾って、「眺めて楽しんだり」と一石二鳥ですね。 特に女性は、上手ですね。 私には真似… 続きを読む フラワーアレンジメント

口腔体操

本日、歯科衛生士さんを招き「口の中の清潔保持」と、「誤嚥予防」の 講習会を開催しました。 はじめに、「歯のみがき方」や「入れ歯の手入れ方法」などで、写真を 見ていただいたらわかるように真剣そのものです。 その後の「誤嚥予… 続きを読む 口腔体操

訪問理容

今日は訪問理容の日でございま~す 毎月第②金曜日にきてくださいま~す 健康な方から車椅子の方まで たくさんの方が利用されています やっぱり女性の方が多く利用されてますね いくつになっても女の気持ちを忘れず・・・ 私も見習… 続きを読む 訪問理容

今月のお菓子作りは・・・

これです。 「氷すいか」 今月、手を加える部分は「スイカ」を切ったり、「氷」を掻いたりぐらい しかなかったので、食べる方をメインに参加していただけました。

最近の流行りは・・・

今日は、入居者間での最近の流行をご紹介します。 それは・・・ 数独やクロスワードなどの、脳のトレーニングです。 結構、難解な問題をすらすらと たまに空白で、埋めといてってありますけどね・・・

塗り絵

フローレンス泉ヶ丘では室内レクリエーションの一環として  認知症予防の観点から   ・学習療法    ・浮世絵の塗り絵 を行っております。 今日は、浮世絵の塗り絵をご紹介します。   塗り絵と聞くと皆さん幼稚だ… 続きを読む 塗り絵

久々に・・・

フラワーアレンジメントをアップしてみます。 毎週土か日曜には行っていますので皆さんの腕前も すごく上達されてこられましたので 職員は今一切手をだしておりません。

完成~!!

やっと風鈴が完成しました。 この表情を見れば作業行程が大変だったことが伺えます。 お疲れ様でした。 感想は、フローレンスだより で・・・

下準備

ここいらで ちょっと一休み 今月の工作「風鈴作り」の下準備風景です。 重要な音の鳴る部分の加工とあって、私達で行いました。 パイプを切ったり、削ったり結構、大変でした。

誕生会

本日、今月誕生日を迎えられた方のお祝いをさせていただきました。 (ちなみに、私も誕生日は今月です。) 今月のケーキは おいしそうでしょう? おいしかったですよ。 ケーキのことは、さておいて今月お誕生日をお迎えになられた皆… 続きを読む 誕生会

訪問理容

今日は訪問理容の日でございま~す 毎月第②金曜日にきてくださいま~す 健康な方から車椅子の方まで たくさんの方が利用されています やっぱり女性の方が多く利用されてますね いくつになっても女の気持ちを忘れず・・・ 私も見習… 続きを読む 訪問理容

今月も・・・

本日、大好評のお菓子作りを行いました。 今月も残念ながら、私は外出の為「試食」「写真撮影」ができませんでした。 この季節に「わらびもち」ということで、期待をしておりましたが・・・ ということで、ブログ内容も肉薄で・・・ … 続きを読む 今月も・・・

今月の工作は

風鈴作りです。 夏のこの季節に手作りで「涼」をとりませんか? ということで挑戦してみたいと思います。 出来上がりは、乞うご期待を・・・

フラワーアレンジメント

今月から「フラワーアレンジメント」を始めました。 2階、3階のエレベーターホールに飾る花なんですが 折角作るのであれば、入居者の皆さんでということで ホームの飾り付けに入っていただいております。 皆さん、「生け花やったら… 続きを読む フラワーアレンジメント

七夕飾り

「懐かしいね。子供のころ良くやってたね。」なんて、皆さん童心に 戻っていた本日・・・ 何をって「七夕の笹の飾り」つけです。 私自体は、このレクを軽視していたのですが、行ってみると皆さん 童心に戻って真剣に 「願い事書いて… 続きを読む 七夕飾り

お菓子作り

今月のお菓子作りは 「バナナココアケーキ」を作りました。 残念ながら本日は私は食べれませんでした。 いつもブログを書いている役得で食べていますが・・・ 写真も撮り忘れです。 ただ参加者からは、「おいしかったよ。」「作りこ… 続きを読む お菓子作り

訪問理容

今日は訪問理容の日でございま~す 毎月第②金曜日にきてくださいま~す 健康な方から車椅子の方まで たくさんの方が利用されています やっぱり女性の方が多く利用されてますね いくつになっても女の気持ちを忘れず・・・ 私も見習… 続きを読む 訪問理容

今月の工作は・・・

今月の工作は、「造花のリース」作りです。 どうなるかは・・・ 乞うご期待!!

ラジオ体操

 最近入居者様の間でひそかにブームになっているものそれは…               ラジオ体操 皆さん最近ラジオ体操をされたのはいつですか 私は真剣にラジオ体操をしたのは小学生以来のような… この音楽を聴く… 続きを読む ラジオ体操

誕生会

本日、6月にお生まれになられた方のお祝いをさせて いただきました。 今月は、手作りケーキは「レアチーズケーキ」です。 プレゼントする側の職員も手が込んできましたね。

園芸

本日、入居者の皆さんとともに園芸と行いました。 はじめの内は、 「この色とこの色の色合わせが良いわ。」 「ひわまりはそんだけ(本数)にせなあかんで。」 なんて指示を受けながらの写真です。 その内、私のあまりのセンスのなさ… 続きを読む 園芸

完成~!

完成しました。 今月の「工作」のエコクラフトが完成しました。 が・・・ 写真を撮り忘れてしまいました。(残念) 皆さん結構個性もあり上手に仕上げておりました。

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。