9月生まれのご利用者様のお誕生日会をしましたたくさんのおと、職員が手作りしたの前で記念撮影カメラの前で少し緊張されたようですがみんなでお祝いの歌を歌ってお祝いをしましたお誕生日おめでとうございますたくさんの幸せに満ちた日…
続きを読む 9月のお誕生日会♪
親睦会主催のBBQ大会がありました。今年は初の試みとして『流しそうめん』も行い、参加してくれたスタッフの子供たちにも大好評でした♪
本日は、9月3日に88才のお誕生日をお迎えになられました、清水さんの米寿の『お誕生日会』を行いました今日の昼食は、お誕生日の特別メニューですちらしずし、かぼちゃの煮物、マカロニサラダ、お吸い物。みなさん、美味しそうに召し…
続きを読む 本日は『お誕生日会』
皆様こんにちわ デイサービスステップ管理者の舟川(ふなかわ)です 当施設では、ヒマワリやゴーヤなど、様々な園芸たちが玄関でご利用者様をお出迎えしています。その中でも現在わたくし舟川が愛情を込めて育てているささげを…
続きを読む デイサービス ステップ 園芸日記 vol.1
9月に入り、施設近辺の藤井寺も、幾分涼しくなってきた気がします。すこし前になりますが、当施設での『はじめての花火大会』を開催しました。その時の様子の写真を、今回はいくつか掲載したいと思います。真剣な表情で花火を見つめられ…
続きを読む はじめての花火大会
種をまき、まだかまだかと心待ち…『咲いたわ見てごらんなさい』の声 ついに念願の朝顔が花を咲かせました 仲の良いご利用者様お二人で、朝顔を見られていました。 室内では一足先に、ご利用者様と作成した朝…
続きを読む 朝顔
職員が自宅で育てた花を、たくさん持って来てくれたので、ご利用者様とフラワーアレンジメントに挑戦しましたみなさん、真剣な面持ちできれいな花やなあ。どう飾ったらきれいかなぁ?いろんな花をまぜてみようかな。など、お…
続きを読む フラワーアレンジメント
老健ふじいでらには沢山のボランティアの方々が来てくださいます。中でも、唄ってバンドさんは、毎月定期的に訪問してくださいます。季節に応じた曲や、昔懐かしい曲、誰もが口ずさめる曲ばかりで、ご利用者様を楽しませてくれます。
レクリエーションでスイカのビーチボールを使って遊びましたボール投げは、ボールを上げる・下げる・投げるという風に肩周辺の筋肉をバランスよく総合的に使うことができますまた、投げられたボールを掴む瞬発力と相手にボー…
続きを読む レクリエーション
日本の秋の行事と言えば、お月見ですね。 昔から十五夜の月を中秋の名月と呼んで、月見団子を食べたりススキを飾って楽しみます今年の中秋の名月は、月日 です ご利用者様と一緒に折り紙で、お月見の壁飾りを作りましたみな…
続きを読む 壁飾り~お月見~
ご利用者様と壁いっぱいに、ヒマワリの花を折り紙で貼り絵にし、飾りましたご利用者様の顔にも、ヒマワリのようにパッと大きな笑顔が咲きました
8月18日に『介護老人保健施設におけるリハビリテーションの考え方』をテーマに下村PTによる勉強会が開催されました。熱心に聞き入る職員やメモを取りうなずく職員もみられ勉強会の甲斐があったと思います。実践に繋げて…
続きを読む リハビリ主催の勉強会がありました
このお花綺麗やなっと、二人仲良く手に取り見られていましたかわいいお花で三人で写真を撮りました実はこのお花ビーズで出来た手作りなんですステップにはこ~んなに可愛く素敵なお花が飾ってあります是非一度見にいらしてください
職員の手作りカレンダーと壁面飾りですご利用者様に夏の雰囲気を感じてもらおうと、職員が折り紙を使い、海の生き物をたくさん飾っています
今回は『海』をテーマに壁新聞を作成しました。一階フロアにて掲載しています
折り紙なんでも出来るんですよねー私は上手にはできないのですが、おりがみ大好きなご利用者様が今度は素敵な箱に変身して、持ってきていただきました色もすごくカラフルで心ウキウキしますっ素敵な箱の中には知恵の輪を入れ…
続きを読む 箱のおりがみ
折り紙が大好きなご利用者様が作ってきてくださいました四角い箱のようですが実は開いたり、戻したり色んな形に変化しますっルービックキューブを見て思いついたそうです他のご利用者様も手に触れ色々な形に動かされ感動され…
続きを読む 素敵な折り紙
涼しげなエレベーターバージョンです水族館に来たみたいと喜ばれるご利用者様もいらっしゃいますよ
ご利用者様が持ってきて下さったさつまいも日を重ねるごとに、ぐんぐんと育っております見る度に癒される毎日デス
ご自宅のポストになかなか郵便物を取りにいけないので、グループホーム居室入口に手作りのポストを設置しましたこれでいつ郵便物が届いても安心です
今年もやってきました 毎年恒例の ふじいでら 納涼大会今年はデイサービス ステップ 32名のご利用者様が参加して下さいました 職員もご利用者様と一緒に屋台の食べ物を沢山いただきましたご利用者…
続きを読む 夏だ!!納涼大会!!
編み物好きのご利用者様が、キューピーちゃんに水着を作ってくれました 砂浜で一人寂しくしていたらお友達がやって来ました またまたお友達がやって来てましたよっ いくつになってもキューピーは癒されますよねっステッ…
続きを読む 夏のキューピーちゃん
7月4日、大塚製薬工場の山尾様、脱水や熱中症、経口補水液の活用方法等についてお話してくださいました。夏場は、特に気をつけなければいけないことなので、大変勉強になりました。これからも職員のスキルアップのために、いろいろな勉…
続きを読む 脱水勉強会