☆新人歓迎会・永年勤続表彰・資格取得表彰☆

4月18日、スイスホテルで慈恵園福祉会の新人歓迎会が開催されました新人紹介では老健入所3階フロア介護職員の木下 寛三さんが代表で挨拶しました永年勤続や資格取得者の表彰もありました豪華な食事やテレビ・美顔器等が当たる抽選会… 続きを読む ☆新人歓迎会・永年勤続表彰・資格取得表彰☆

リハビリ新体制

今年度より3名のリハビリスタッフが加わり、6人体制でのスタートとなりました。また、4月より介護保険制度の改定があり、当施設では在宅復帰支援に力を入れたリハビリに取り組ませて頂いています。ご利用者様やご家族様が安心して日々… 続きを読む リハビリ新体制

毎日の日課

小規模多機能ホームでは、ご利用者様の自立支援をめざしご自身で、できることはご自身でしていただけるように支援を行っています日々の生活の中で、お手伝い頂けることをスタッフと一緒に行って頂く事で忘れていた習慣を思い出していただ… 続きを読む 毎日の日課

野菜の収穫

今日は、久々に気持ちよく晴れたので、ご利用者様と外に出てみんなでひなたぼっこをしました。春の風がそよそよと吹いて、ご利用者様も「すがすがしいね」と春を感じてくださったようです。春の陽気に誘われて、皆さん素敵な笑顔を見せて… 続きを読む 野菜の収穫

☆春をテーマに☆

入所3階では、ご利用者様と共に春をテーマに壁画を作成しました1つ目は、ポンポンを桜の花にみたてて、大きな桜の木の壁画を作成ご利用者様に1つ1つ手作りでポンポンをたくさん作って頂きました完成した作品がこちらです↓… 続きを読む ☆春をテーマに☆

パンケーキ作り☆

入所3階では、ご利用者様とご一緒におやつをつくりましたホットプレートに焼かれたパンケーキは、ひっくり返すときにはツルツルすべり、パンケーキが逃げて行きますさあ、トッピングです今回は巷で流行のパンケーキ風にしてみました綺麗… 続きを読む パンケーキ作り☆

野中神社に花見行きました

桜が綺麗な季節になりましたグループホームステップでは、野中神社に桜を見に行きましたとても綺麗で見とれてしまいました帰り道可愛いかも・見かけました元気に動き回っているかもとても幸せそうな笑みを浮かべられている、利用者様を見… 続きを読む 野中神社に花見行きました

春を感じて♪(小規模多機能)

小規模多機能ホーム ステップ では、ご利用者様に季節を感じて頂くために施設の職員が育てた菜の花を、たくさん摘み取ってご利用者様に花瓶に飾って頂きました皆さん、お花の高さを調整しバランスを考え、きれいに飾ってくださいました… 続きを読む 春を感じて♪(小規模多機能)

ひと足さきにお花見に行ってきました♪(小規模多機能)

4月を目前にして、やっと暖かくなり春らしくなりましたね外を歩けば、沈丁花のいい香りがあちこちで感じられ、桜も少しずつ開花してきました3/28(土)、お天気がよくぽかぽか陽気で、お散歩日和だったので施設近くにあるステーキレ… 続きを読む ひと足さきにお花見に行ってきました♪(小規模多機能)

☆昼食レク☆

3月19日(木) 2階フロアで巻き寿司を作りましたまずは、酢飯作り味もしっかり確かめてくれています卵も焼いていただきました「できるかなぁ~」と言いながらも、皆さん手早く巻かれ、 素晴らしい腕前を披露して下さいました出来上… 続きを読む ☆昼食レク☆

3月のお誕生日会(小規模多機能)

3月生まれのご利用者様のお誕生日会をしましたみんなで、お祝いの歌を歌ったあと、スタッフの手作りの色紙をプレゼントさせて頂きました。スタッフが、プレゼントした色紙を大変気に入ってくださり長い時間、眺めてくださっていましたい… 続きを読む 3月のお誕生日会(小規模多機能)

屋上へお散歩

老健の4階です3月22日、ぽかぽかとお日様が差してとても良いお天気の良い日屋上へとお散歩へ行きましたまだ葉だけの植木鉢やプランターを眺め『これ、花が咲くんやで~』『何の色の花』と、話は尽きない様子でした。『外の空気はおい… 続きを読む 屋上へお散歩

おやつレク

グループホームでは先日おやつレクを行い、今回は、初めての『ドーナツ作り』にチャレンジしましたホットプレートにドーナツの円の形になる機械を使って焼いていきます最初は上手に円にならず悪戦苦闘をしましたが、だんだんとコツを掴ま… 続きを読む おやつレク

革のくつ

 昨日に引き続きよく雨がふりましたねっ 今日はご利用者様に革で作った小さな靴をいただきました 長年裁縫をされていて、革製品をよく作られるそうです。 掌に乗せても、こんなに小さい靴。 紐もきれいに結ばれており、デザインにも… 続きを読む 革のくつ

春の交流会~後編~

『あおぞら保育園』の園児たちとの交流会、だんだんと緊張も無くなり、みなさん積極的に話しかけ、交流を深めていますこちらでは、職員も交えてお絵かきに励んでおりますこちらでは、パズルかな…あっという間に楽しい時間… 続きを読む 春の交流会~後編~

ステップのお花たち

 デイサービス ステップのご利用者様に素敵なお花をいただきました 早速前の花壇に植え込みしました 黄色くてとってもきれいなお花たち 冬しらずというお花だそうです。 冬しらずは重い冬空の下で鮮やかな黄色の小輪花を次々と咲か… 続きを読む ステップのお花たち

ひなまつり

 あかりをつけましょぼんぼりに~ということで今日は、雛祭りお昼ご飯は…じゃじゃーん!! 手まり寿司~ おいしそ~ 菜の花のお浸し、茶わん蒸し、いちごと春の訪れを感じるとってもおいしいごはんをいただきました。… 続きを読む ひなまつり

お雛様

 デイサービス ステップには手芸の得意なご利用者様が沢山いらっしゃいます。 可愛い手作りのお雛様を見せていただきました ウサギの可愛いおひなさま 表情がなんとも言えないですねっ すごく癒されますよねっ。

2月のお誕生日会(小規模多機能)

2月生まれのご利用者様のお誕生日会をしましたみんなで、お祝いの歌を歌ってスタッフから手作りの色紙をプレゼントさせて頂きました少し照れながらも、喜んでくださいましたたくさんの菜の花に囲まれて、記念撮影です素敵な笑顔を見せて… 続きを読む 2月のお誕生日会(小規模多機能)

野菜の収穫(小規模多機能)

ベランダで野菜が大きく育ったので、ご利用者様と収穫をしました今回は、大根です。この季節の大根は、甘くておいしいですよね職員とご利用者様で抜いてみます。ドキドキよいしょッ よいしょッ よいしょー見事、抜けましたぁ~ 顔が葉… 続きを読む 野菜の収穫(小規模多機能)

4階 おやつレクリエーション

2月17日(火)、4階フロアでクレープ作りをしました大きなボールの中に生クリーム1?を入れて、ご利用者様に混ぜて頂きました「クレープって何や」とおっしゃられておられましたが、好みのフルーツやジャムを盛り付け、「これがクレ… 続きを読む 4階 おやつレクリエーション

春の交流会~前編~

先日、『あおぞら保育園』の年中組さんがステップに遊びに来てくれました皆ドキドキしながら交流会のスタートです子供たちの大きく可愛らしい声を聞くだけで笑顔がこぼれます楽器を持ち、歌に合わせて『おもちゃのチャチャチャ』とみなさ… 続きを読む 春の交流会~前編~

つめみがき&ハンドマッサージ

ご利用者様にさらにキレイに美しくなって頂こうと3階フロアでは”つめみがきとハンドマッサージ”を行いましたこの2つを使って、スベスベ・ピカピカにビフォーアフターピカピカになった爪とマッサージでご利用… 続きを読む つめみがき&ハンドマッサージ

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。