小正月

当施設では、ご利用者様に日めくりカレンダーを毎日めくってもらうのですが、「今日は15日、小正月やなぁ」と言われ、カレンダーを見てみると『小豆粥』と書かれていましたそこで、ぜんざい作りを開始おもちの代わりに白玉だんごを作り… 続きを読む 小正月

初詣 at 道明寺天満宮

今回は、道明寺天満宮に初詣へ行ってきましたお正月は過ぎましたが、それでも多くの方々が参拝に訪れています境内には蝋梅も咲いており、とても綺麗でしたよ羊の絵馬の前で記念撮影です神牛像に触れて嬉しいご様子で、たくさん撫でられて… 続きを読む 初詣 at 道明寺天満宮

少し早いですが…。

今日は、ご利用者様と今流行りの『パンケーキ』を作ってみました皆様が食べやすいように、一口サイズにしています焼いていると、美味しそうな匂いが…どうですか見事な和洋折衷のお正月仕様ですよ~一方、別の場所では毛筆… 続きを読む 少し早いですが…。

謹賀新年

皆様、明けましておめでとうございます新年最初は『食べ物』でスタートですこちらは、年越しそばですそばは他の麺類と比べて切れやすい事から「今年一年の厄を断ち切る」という意味で、江戸時代から大晦日の夜に食べる風習が生まれたらし… 続きを読む 謹賀新年

クリスマス会~グループホーム編~

12月25日、グループホームではクリスマス会を開催しました『グループホームみやび』のご利用者様と『みやびバンド』の皆様も来所をされ、合同でのクリスマス会となりましたはじめに、普段マッサージをして下さっている先生による、リ… 続きを読む クリスマス会~グループホーム編~

紙飛行機

今回は、ご利用者様と一緒に、紙飛行機を作り飛ばしてみましたなかなか真っすぐに飛んではくれませんそれでも、最後にはみなさん楽しんで下さり、この笑顔です

Let's 紅葉 !!!

11月30日、グループホームのご利用者様方と一緒に、野中神社へ紅葉を見に行きました手作りのドーナツとコーヒーを持参し、紅葉を鑑賞しながら、食べていただきました風が吹くと紅葉が散り、『きれいやねぇ。』とご利用者様季節を感じ… 続きを読む Let's 紅葉 !!!

『八百屋』魂

今回は、ご利用者様の小林様に手伝って頂き、野菜の間引きを行いました野菜の種類は、ほうれん草と小松菜、大根になります手際よく、次々と引き抜かれるので、職員が心配そうに見ていると、『これくらい抜いた方が、大きなるねん』とのこ… 続きを読む 『八百屋』魂

11月の『お誕生日会』

今回は、川崎義郎様の『お誕生日会』です88歳になられ、米寿を迎えられました職員より記念の色紙と、手作りのお誕生日ケーキをプレゼントしました他のご利用者様たちと一緒に、仲良く集合写真の撮影ですケーキが気になられている方もい… 続きを読む 11月の『お誕生日会』

ギター教室

本日は、男性のご利用者様がギターを教えて下さいました入念にギターのチューニングをされていますなんとか、ドレミファソラシドを弾けるようになりましたいずれはバンドを組んで演奏会でも…

だんじり見学

今回は、つい先日行われた『だんじり祭り』です施設の前にだんじりがやって来ましたみなさん、とても楽しそうに見ておられました野中神社まで繰り出し、『餅まき』にも参加しました最後には、青年団の方々と一緒に記念撮影もさせていただ… 続きを読む だんじり見学

アロマ足浴

みなさん、すこし涼しくなってきましたね。ステップ グループホームでは、先日アロマ足浴を行いました。ローズ、ハイビスカスとラベンダーのハーブを入れてみましたラベンダーとローズマリーのオイルの香りに包まれますいよいよ、アロマ… 続きを読む アロマ足浴

敬老祝賀会♪~その?~

小規模・グループホームの合同祝賀会での様子です。昼食の敬老祝賀膳を召し上がられた後、祝賀会を待つひと時の笑顔たのしみにして下さっているのでしょうか年齢の若い方より順に前に出てきて頂き、担当職員より心を込めたご紹介をさせて… 続きを読む 敬老祝賀会♪~その?~

生け花を眺めて

こちらは、当施設職員の娘さんが生けてくれたお花です暫しじーっと眺めておられますしばらくすると興味を示されて、職員と話し込まれていました。昔、お花の先生をされていたのを思い出されたのかな…

本日は『お誕生日会』

本日は、9月3日に88才のお誕生日をお迎えになられました、清水さんの米寿の『お誕生日会』を行いました今日の昼食は、お誕生日の特別メニューですちらしずし、かぼちゃの煮物、マカロニサラダ、お吸い物。みなさん、美味しそうに召し… 続きを読む 本日は『お誕生日会』

はじめての花火大会

9月に入り、施設近辺の藤井寺も、幾分涼しくなってきた気がします。すこし前になりますが、当施設での『はじめての花火大会』を開催しました。その時の様子の写真を、今回はいくつか掲載したいと思います。真剣な表情で花火を見つめられ… 続きを読む はじめての花火大会

夏の壁面飾りが完成しました

職員の手作りカレンダーと壁面飾りですご利用者様に夏の雰囲気を感じてもらおうと、職員が折り紙を使い、海の生き物をたくさん飾っています 

夏のエレベーター

 涼しげなエレベーターバージョンです水族館に来たみたいと喜ばれるご利用者様もいらっしゃいますよ

ポスト設置しました

 ご自宅のポストになかなか郵便物を取りにいけないので、グループホーム居室入口に手作りのポストを設置しましたこれでいつ郵便物が届いても安心です

グループホームにて?小玉スイカ?を収穫!

グループホームにて?小玉スイカ?を収穫しました。大きさは??まな板が大きいのかそれとも???今年初めて挑戦をしたプランターでのスイカ作り。大きくなるのを楽しみにしすぎたのか「もう少し早く収穫をすればよかった」との声も。季… 続きを読む グループホームにて?小玉スイカ?を収穫!

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。