笹の葉

早いものでもう7月ですね。7月と言えば、七夕ですよねっご利用者様から立派な笹をいただきました青々と綺麗な笹ご利用者様に願い事を書いていただきました皆様の願い事が叶いますように

6月の壁面飾り

 6月にはいりましたね もうすぐ梅雨入りですね。 デイサービス ステップでは、6月の壁面を貼り付けましたっ  梅雨でも、楽しく過ごせますようにっ ご利用者様には「かわいいカエルやねぇ」と言っていただきました。 皆さん「壁… 続きを読む 6月の壁面飾り

デイサービス ステップ 園芸日記 VOL.10

 デイサービス ステップ 園芸日記、久しぶりに更新させていただきます 去年はこの区画に「ささげ」を育て、大成功を収めました 今年は「きゅうり」を育ててみようと思います。   きゅうりが沢山実っても耐えられるよう、準備は完… 続きを読む デイサービス ステップ 園芸日記 VOL.10

こいのぼり 完成!

 先日ご利用者様に作っていただきましたこいのぼりを壁面に飾りました 真鯉・緋鯉・子鯉をひもでぶらさげてかざりました。  色とりどりのこいのぼりのできあがりっ 天井から吊るして風でゆらゆらと気持ちよさそうに泳いでいます

こいのぼり

 雨がよく降りましたが、今日はとてもいいお天気で、気分もスッキリな一日でしたっ。 ご利用者様に、こいのぼり作りを手伝っていただきました 色とりどりのこいのぼりに、うろこをつけていただきました いつになく真剣な面持ちでここ… 続きを読む こいのぼり

革のくつ

 昨日に引き続きよく雨がふりましたねっ 今日はご利用者様に革で作った小さな靴をいただきました 長年裁縫をされていて、革製品をよく作られるそうです。 掌に乗せても、こんなに小さい靴。 紐もきれいに結ばれており、デザインにも… 続きを読む 革のくつ

ステップのお花たち

 デイサービス ステップのご利用者様に素敵なお花をいただきました 早速前の花壇に植え込みしました 黄色くてとってもきれいなお花たち 冬しらずというお花だそうです。 冬しらずは重い冬空の下で鮮やかな黄色の小輪花を次々と咲か… 続きを読む ステップのお花たち

お雛様

 デイサービス ステップには手芸の得意なご利用者様が沢山いらっしゃいます。 可愛い手作りのお雛様を見せていただきました ウサギの可愛いおひなさま 表情がなんとも言えないですねっ すごく癒されますよねっ。

デイサービス ステップ 園芸日記VOL.10

少し細めではありましたが「大根」を収穫いたしました 収穫した大根は小規模ホーム・グループホームのご利用者様に召し上がっていただきました      大根菜とベーコンのカレー炒め 大根菜のシャキシャキとベーコンのうまみにカレ… 続きを読む デイサービス ステップ 園芸日記VOL.10

デイサービス ステップ 園芸日記 VOL.9

デイサービス ステップ 管理者の舟川です。今日は大根を沢山収穫しましたっ  早く抜いてと言わんばかりに、すくすくと伸びていました 収穫した大根は2階3階のご利用者様に召し上がっていただきます。 自分で育てた作物を召し上が… 続きを読む デイサービス ステップ 園芸日記 VOL.9

年末の大掃除

 デイサービス ステップでは、年末の大掃除を行いました 普段なかなか出来ないプールも感謝を込めて力いっぱい磨きましたっ 寒さなんて吹き飛ばす元気印の職員です 細かい汚れもコツコツ落とす職員です 重たい本もなんのその力もち… 続きを読む 年末の大掃除

デイサービス ステップ クリスマス会

  デイサービス ステップでは、12月16日から22日までの 一週間クリスマス会を行いました  職員による、歌とダンスを披露しましたっ サンタや、トナカイ、ツリーの衣装を身にまとい普段見れない職員のダンスには よく練習し… 続きを読む デイサービス ステップ クリスマス会

デイサービス ステップ 園芸日記 vol.8

 久しぶりの更新となりました。 大根も順調に成長しており、土から10センチほど真っ白な顔をだしています。 土の中はどれくらい成長しているか気になる気になる・・・と、1本抜いちゃいましたっ 少し細身ではありますがしっかりと… 続きを読む デイサービス ステップ 園芸日記 vol.8

秋のエレベーター

       在宅複合施設 ステップです。 秋を感じていただけるエレベーターに仕上がりました   ぶどうに、栗、食欲の秋ですね~    ご利用者様はエレベーターに乗ると   栗美味しいね。いちょうも綺麗やねー   と、笑… 続きを読む 秋のエレベーター

デイサービス ステップ 園芸日記 vol.7

 ささげの収穫も無事に終わりました 続きまして大根が順調に成長しています 間引きも終え、しっかりとした葉っぱが日に日に大きくなっています。 今回の台風の影響もほとんどなく、力強く成長している大根を温かく見守ってくださいね… 続きを読む デイサービス ステップ 園芸日記 vol.7

手編みのティッシュカバー

 デイサービス ステップでは、編み物の大好きなご利用者様がこんなに可愛い  ティッシュケースを作ってくれました 皆さん手に取りすごくかわいぃ ステキやな~といろんな角度から見て研究されていました ちょっとしたことでテーブ… 続きを読む 手編みのティッシュカバー

デイサービス ステップ 園芸日記 vol.6

     ついにささげを収穫しましたっ長いものではなんと60?以上の長さにっ消しゴムがとっても小さく見えます 収穫したささげは併設している小規模・グループホームのご利用者様の昼食の肉じゃがに使って召し上がっていただきまし… 続きを読む デイサービス ステップ 園芸日記 vol.6

デイサービス ステップ 園芸日記 vol.4

    ついに ささげが実りました 先週から、ささげの実が顔を出し始め、日が経つごとにぐんぐん伸びて成長し、長いものでは40センチ以上の長さにっ そろそろ収穫しても良い頃ですねぇ

デイサービス ステップ 園芸日記 vol.5

つづきまして、忘れてはならない事がもうひとつっ先日、土作りをした区画に植えました<種>から可愛らしい芽がでてきましたっ正解はだいこんです。順調に育てば2ヶ月ほどで収穫できるようです成長過程は随時ブログでお知らせいたします… 続きを読む デイサービス ステップ 園芸日記 vol.5

デイサービス ステップ 園芸日記 vol.3

    ステップの花壇に土作りを行いました もともと入っていた真砂土を半分ほど掘り起こして培養土と腐葉土を混ぜ合わせ、新たな区画を作りました この区画に何を植えるかは、次回の更新まで秘密です    乞うご期待っ

デイサービス ステップ 園芸日記  vol.2

         ささげに花が咲きました 9日(火)に第1号の花が咲き、日に日に花の咲く数も増えています。 うす紫色した可愛らしい花ですが恥ずかしがり屋なのか、プールが 始まる9時半頃にはつぼみに戻ってしまいます() 花… 続きを読む デイサービス ステップ 園芸日記  vol.2

中秋の名月

今日は9月8日十五夜ですねそう、お月見ですっステップにも、まんまるお月様で、お餅つきをしている可愛いうさぎと美味しそうなお団子が飾られていますよお天気もよく綺麗なお月様が見られそうですねっ

デイサービス ステップ 園芸日記 vol.1

   皆様こんにちわ  デイサービスステップ管理者の舟川(ふなかわ)です 当施設では、ヒマワリやゴーヤなど、様々な園芸たちが玄関でご利用者様をお出迎えしています。その中でも現在わたくし舟川が愛情を込めて育てているささげを… 続きを読む デイサービス ステップ 園芸日記 vol.1

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。