とんどって何だろう

白寿園の横を流れる「菅野川」   この時期、川沿いでは、とんどが見られます   地区によって、時期やその形が微妙に異なっています とんどを組んでいる最中だったり、まだ準備もされていなかったり、 すでに… 続きを読む とんどって何だろう

新年

新年あけましておめでとうございます。 皆さまがお元気で新年を迎えられたこと職員一同大変嬉しく思っております✨✨   新年一番最初の行事はコーヒータイムでした!!   豪華なお菓子を添えて提供しました!… 続きを読む 新年

瑞祥新春

新型コロナウイルス感染症の影響拡大を憂い お見舞いを申し上げますとともに謹んで 新年のご挨拶を申し上げます   皆様におかれましては新春を清々しい気持ちで お迎えのこととお慶び申し上げます   昨年は… 続きを読む 瑞祥新春

年末のあいさつ

早いもので、2022年も残すところあとわずかとなりました。   昨年に引き続き、新型コロナウイルスの影響で、レクリエーションの自粛や面会の制限 更には12月には新型コロナウイルス感染症のまん延も影響もありながら… 続きを読む 年末のあいさつ

優雅な喫茶店 ☕

 デイサービスでは、ご利用者さん に、いつもと違う雰囲気、優雅な 気分を味わって頂こうと、カフェを 考案しました。    お洒落なコーヒーカップ、喫茶 シュガー、フレッシュ等を用意して いると、何が始まるのかと… 続きを読む 優雅な喫茶店 ☕

🎄クリスマス飾りも大詰め

先日クリスマス🎄に向けて最後の飾りづくりを ご利用者の皆様にも手伝って頂きました テレビ📺横に大きなツリーの飾りをする予定でしたが 一番上の大きな星🌟は 気に入ったご利用者様にプレゼント🎁してしまったので 思い描いた物と… 続きを読む 🎄クリスマス飾りも大詰め

世界に一つだけのクリスマスツリー 

   一年に一度の一大イベントのクリ スマスがやって参りました。 ディサービスでは、10月半ばより 準備に取り掛かりました。  まず、土台作りです。 模造紙に、黒の折り紙を貼って いただきました。   &nbs… 続きを読む 世界に一つだけのクリスマスツリー 

寒いけど、暖かいもの発見🍊

園内を散策していると、暖かそうなものを発見しました。 ミカン、日の光でピカピカしています。   柚子も発見しました。   ナンテンの実がいっぱいです。   これは・・・白寿園にはサンタさんの… 続きを読む 寒いけど、暖かいもの発見🍊

クリスマスのプレゼント

        ご利用者さんが、来所されるなり、素敵な プレゼントをいただきました。 感激❣  手の平に、「作り方は?」と書くと、「知り合いに 教えてもらった。簡単だよ」と言われていました。  皆さんに紹介すると、「素晴… 続きを読む クリスマスのプレゼント

コロナウィルス感染症のお知らせ

ご利用者様ご家族様関係者の皆様 コロナウィルス感染症のお知らせ 平素は当法人事業に対しご高配を賜り御礼申し上げます。   この度、当施設におきまして、新型コロナウイルス感染症が確認されました。 現在、龍野健康福… 続きを読む コロナウィルス感染症のお知らせ

お誕生日とクリスマス飾り

先日、お誕生日🍰を迎えられたご利用者様が いつものようにお花🌼と一緒に誕生日の 写真📷を撮らして頂こうとしたところ ちょうど近くで作成途中だった🎄クリスマス用飾り🎄を 「わぁ、かわいいねぇ♪」と見ておられ 花を持つよりサ… 続きを読む お誕生日とクリスマス飾り

クッキング倶楽部

ケアハウス11月クッキング倶楽部で、りんごのコンポートを作りました!!🍎🍎     とても赤くて美味しそうなりんごです!! りんごの美味しそうな香りが広がっていました!     入… 続きを読む クッキング倶楽部

温かい飲み物でホットひと息つきました。

12月に入りいっそう寒い日が増えてきました。予報ではマイナスの日が出るほどです。 利用者様の衣類も1枚、また1枚と増えており、冬の到来を感じさせられます。   そこで、午後からの水分補給の際に温かい飲み物を飲ん… 続きを読む 温かい飲み物でホットひと息つきました。

可憐で可愛らしいパンジーの花植え

 第2回、花植えを行いました。 可憐で可愛らしいパンジーを、ディサービス玄関前に 植えていただきました。 久し振りの土いじりで、皆さん張り切っておられました。 一列に並んで、ハイポーズ       毎朝、パンジ… 続きを読む 可憐で可愛らしいパンジーの花植え

お食事会

PENTAX DIGITAL CAMERA
  11月24日(木)AM11:00 届きました~🤩    地元精肉店より、今日の食事会のメインディッシュ【すきやき】   に使用する、きれいな霜降りの お肉達です   その他、厨… 続きを読む お食事会

ケアハウス ハロウィン

先月のハロウィンの日にケアハウスでは、ご入居者様に綿菓子 を提供しました!!🍭🍬 「懐かしいわ~」「何年ぶりかな~!!」と皆さま大喜び!! 普段硬いものは食べにくいなと仰られている方もペロリと完食されていました!! &n… 続きを読む ケアハウス ハロウィン

医務室より

KODAK Digital Still Camera
 健康診断       11月21日(月曜日)に職員とご利用者様の健康診断がありました。     検診車が、白寿園に来園して頂き、健康診断を実施しました。     職員は、検診車でのレントゲン検査     ご利… 続きを読む 医務室より

第二弾 干し柿作り 

  今年も、沢山の柿がディサービスに届きました。 調べてみると、広島県の西条が原産と言われ、西条柿と 付けられたそうです。      早々、ご利用者さんに皮を剥いていただきました。 ピューラーで、真剣に皮を剥か… 続きを読む 第二弾 干し柿作り 

小さい秋み~つけた

出勤途中、近くの畑でたくさんの赤い実を見つけました。   なんだろう?と近寄ってみると・・・ 南天のような大きさですが、それよりはオレンジがかった かわいい実が鈴なりに。     赤い実をつ… 続きを読む 小さい秋み~つけた

地域の方より頂きました。

先日、地域の方より、手提げバッグとお手玉を頂きました!!     たくさんいただきましたので、テーブルに並べて、皆さまに選んで頂きました!✨✨ 皆さん直ぐに集まって来られ、大賑わいでした!! 「どれに… 続きを読む 地域の方より頂きました。

外気浴しました。

気温の低い日が多くなってきましたが、今日は気温も高く、日もよく照っていたので、外に散歩に行ってきました。設置されている植木鉢を見ては、「これはマーガレットやで。」や「ビオラかなぁ?」と外の景色を楽しまれていました。   … 続きを読む 外気浴しました。

日本一の桃太郎

 桃太郎は、日本のおとぎ話の一つ。 桃の実から生まれた桃太郎が、お爺さん、お婆さん から黍団子をもらって、犬、猿、キジを従え鬼が島まで 鬼を退治する物語。  ご利用者さんが、小さな作業をコツコツと 仕上げて下さいました。… 続きを読む 日本一の桃太郎

🍭綿菓子🍬

昨日から今日にかけて 各部署にておやつとして 🍭わたがし🍬 をお出ししました。   みなさん、懐かしいなと喜んで頂けました(^^♪

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。