誕生会♪

 本日7日は9月の方の  誕生会  でした。 祝い膳として        サラダ巻き  彩り野菜炒め                                          えび団子のお吸い物  梨 … 続きを読む 誕生会♪

太鼓の演奏会♪

先日、太鼓のボランティアの方々が来園されました。ご利用者様は朝からとても楽しみにされており、朝ごはんのときの話題は太鼓の事が多かったです。 太鼓の演奏はとても楽しく、ご利用者様からも「とても楽しかったよ。」との… 続きを読む 太鼓の演奏会♪

本物?

  籠の中にはリンゴ・葡萄・アルプス乙女・・・ テーブルに置くと手が伸びてきそうなくらい・・・美味しそうですね でもでも・・・これは食べれませんよ 利用者さんと一緒に作成した果物たちです 一度見に来て下さいね

文化の秋・芸術の秋

  やまさき白寿園では・・・敬老会や吹奏楽のボランティアの 皆さんによる音楽鑑賞で秋を感じて頂こうと思います 生演奏をなかなか聞く機会も少なくなったので・・・とても楽しみですね 皆さんの好きな曲が流れると嬉しい… 続きを読む 文化の秋・芸術の秋

今年最後のそうめん流し

ケアハウスでは、今年最後の流しそうめんを しました みなさんから「楽しくておいしい」と言っていただきました。 そうめんと一緒にお寿司も頂きました そうめん、残らず完食です

ケーキの日

 ケアハウスでは毎月 『ケーキの日』 があります。 皆さんとても楽しみにされています。 ケーキってこんなに種類が豊富なんですね。 みているだけでも楽しくなってきます。 お好きなケーキをご自分で選んでおられます。… 続きを読む ケーキの日

季節の日

暑い日が続いてますねぇ~ 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 明日になりますが… 夏バテ解消スタミナたっぷりのお食事を 利用者のみなさんに食べていただき夏を 乗り切っていただきたいと思います 献立はこちら みなさんも夏バテ… 続きを読む 季節の日

かき氷

暑すぎた夏・・・皆さんに手作りのかき氷を 召し上がっていただきました  大好きな練乳、いちごシロップ、ブルーハワイなどなど 冷たいおやつを喜んで下さいました

ひまわり・りんどう・なでしこ・おみなえし

ご利用者さんの手作りのかばんです このかばんは園からドライブ外出時、佐用のひまわり畑を 見学され・・・それを手縫いされています ひと針ひと針・・・・綺麗なひまわりが咲きました こちらのかばんは・・・ききょう・なでしこ・お… 続きを読む ひまわり・りんどう・なでしこ・おみなえし

エアマットレス(グランデ)

先日、『褥瘡について』の講習会が会議の中に盛り込まれておりその際、「うちのエアマットはなかなか良いの使ってますよ」と一言があり調べてみると・・・エアマットレス(グランデ)利用者の身体状況を判定し、ポンプ操作パネルに入力す… 続きを読む エアマットレス(グランデ)

薬膳!

 今年4月から始めた 薬膳献立 も 徐々にみなさんに 浸透してきました  さて、8月の薬膳料理は・・・    薬膳で夏バテ解消!      秋の病気も防げます!    という事で 水分代謝が良くなる コーンご飯… 続きを読む 薬膳!

花火大会

先日、宍粟市でも花火大会があり夕食後は皆様、窓の方に釘付けになっておられました。うちわを片手に「夏やなぁ~」としみじみと夏の風物詩を堪能しておられる姿に少し安らぎを感じました。

人形劇・・つんつんや

  『つんつんや』の始まり始まり・・・ ご利用者さんのご家族が人形劇のボランティアに来園して下さい ました・・・・・・・かゆい所をつんつん・・ 見ている私達もなんだか・・・つんつんしてほしいなあと 思っていしま… 続きを読む 人形劇・・つんつんや

ひまわりがお出迎え

りっぱなひまわりが咲きました   8月誕生日の壁飾りです   手作りの大きなひまわりが皆さんを迎えています 太陽に向かって咲くひまわりに 励まされています 暑い暑い毎日ですが・・・水分をしっかりととって・・・ … 続きを読む ひまわりがお出迎え

居宅のお仕事

  久しぶりの居宅のお仕事シリーズです。  今日は、宍粟市介護支援専門員協会の新任研修でした。 特定事業所加算を算定している事業所で講師をすることなり、3か月シリーズで8月が居宅白寿担当でした。 3年未満のケア… 続きを読む 居宅のお仕事

本日の献立!

 本日は8月の誕生会でした お昼御飯に 祝い膳 として   はも散らし  お吸い物  ごま豆腐    茄子とししとうの揚げ浸し 巨峰    を お出ししました 普段 ミキサー食を食べられている方も ペロリ  食… 続きを読む 本日の献立!

スイカ割り

 今日はスイカ割り・・机の上にはスイカを準備しました大きなスイカに皆さんびっくり目隠しをして・・・始めますねどうか職員の頭を叩かないで下さいね上手に割れて皆さんに美味しく食べて頂けました

裏庭のスイカ

 裏庭にスイカの苗を植えていました・・・なかなか大きくならず・・・収穫しました大きさは直径15cm程???恐る恐る・・・切りました中身は真っ赤・・・ほっと一安心しました味もスイカ・・・皆さんで美味しく頂きました

夕涼み会♪

今日は夕涼み会がありました。暑くなってきたので、皆さん冷たい飲み物やかき氷を食べながら参加されました。提灯やうちわが夏のお祭りを盛り立てていますね♪ 利用者さん方・職員共に様々な盆踊りや踊りを楽しんでいると時間… 続きを読む 夕涼み会♪

スイカ

 ケアハウスにてスイカを頂きました大きいスイカでした切ってみるとすごく美味しそうです食べてみると甘くてすごく美味しかったと言っていただきました

暑いですネ!

 毎日 毎日のあいさつが・・・≪暑いですね≫ そんな中、かき氷を皆さんに食べて頂きました 年代物のかき氷の機械を使って 氷をかきあま~い みつをたっぷりかけて、フルーツとアイスクリームをトッピングして出来上がり… 続きを読む 暑いですネ!

開花

なぜか今年も、停電の夜に月下美人が咲きました。(昨年も停電の夜に咲いたんですよ)一夜限りの美しさが、残念入居者の方々と植えた朝顔も、毎朝2つ3つと咲いています花のある生活は良いものですよね

手作りホットケーキ

今日は生地に少し手を加えてふわふわのホットケーキが出来ました玉子は白身と黄身に分けて白身はメレンゲに泡立てましたデコレーションもばっちり

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。