梅雨も明けて、夏本番 です。 暑いです 画像から暑さが伝わりますでしょうか? すだれを吊ったり、打ち水(井戸水です)をしたり、 でも 暑いです 皆さん、節電も大切ですが、上手にエアコンも …
続きを読む 夏本番!
七夕の願い事です利用者様の願いを職員が代筆しました 早い復興を白寿園全員祈っています… 外は雨でしたが… またデイサービスでは、ご利用者皆さんで一緒に七夕さまをみんなで歌いました。
ケアハウスには漢字が好きなご利用者がおられます。 さて、次の漢字は何と読むでしょう あくまでも 創作漢字 です。 機転のきく方はすぐに分かるでしょう。 今ケアハウスの食堂には創作漢字の一覧表が貼ってあり ご利…
続きを読む 創作漢字
みんなで七夕飾りを作りました 思い思いの願い事を書いて吊るしました 願い事が叶いますように
今日は白寿園の職員さんのご協力を得て、 お弁当を撮影させて頂きました。 何の目的もありませんが、まぁ思いつくままの行動です。 これは居宅のIさんのお弁当。 鮭の塩焼きとベーコンと椎茸の入った卵焼きが メイン…
続きを読む ある日の弁当・・・
施設で採れたプチトマトの収穫です。 真っ赤に熟れたプチトマトをご利用者様が一生懸命 収穫されています。 いっぱい採れました。 アサガオも成長しています。
最近せっかくカラオケ用のDVDが増えたというのに 長年に渡りDVDプレーヤーを駆使してきたため 読込に時間がかかったり、 はては読込めないことがあったので 早速、買換えてもらいました ※以前の物は大勢で歌いたい時のマイク…
続きを読む カラオケ機材を新しく^^
昔はクーラーも無く、うちわで涼んでましたよね 今年は震災の影響もあり、湿度・温度ともにいつもより 過ごしやすい状態だったので 私たちもちょっとエコに挑戦 でもこれでゆかたでも着たら、もっと若く見えるかな
6月23日~24日 湯郷温泉へカラオケ旅行に行きました 初参加の方もおられ、自己紹介から始まり、カラオケは大いに 盛り上がりました。 少し緊張気味に挨拶 どじょうすくい …
続きを読む ケアハウス カラオケ旅行
以前、さくらんぼの話題でもちきりでした。 少し前からは、トマト・・・ もう、他にないかと探してみると・・・ 梅の実・・・すもも・・・んっ??? 誰も、何の実なのか分かりません。 もう、何年も前からある大きな…
続きを読む 実りの夏・・・
ご自宅での介護サービス担当者会議の模様 介護保険サービスを新規に利用する場合や更新時にご本人様 ご家族様を交え各事業所の参加を得て情報の共有やサービスについて検討します。 今回は遠方の娘さんも帰省して…
続きを読む サービス担当者会議
本日、神戸国際展示場で行われた『福祉の総合就職フェア』に 大勢の学生さんに来ていただきました。 恩徳福祉会のブースに来てくれた学生さんはみなさん 真剣な表情でスタッフの説明を聞いていただき、こ…
続きを読む 就職フェアにお越しいただきありがとうございました
明日は神戸国際展示場で行われる 「福祉の総合就職フェア2011inHYOGO」に やまさき白寿園も参加します。 【K86】のブースに「恩徳福祉会」で 出展しています。  …
続きを読む 福祉の総合就職フェア
ご利用者さんが一生懸命作られた…紫陽花です どちらが本物か分かりますか 左の紫陽花には…カエルも付いています 正解は…向かって右側が本物の紫陽花です 皆さん分かりましたか
梅雨の晴れまで、今日は朝からいいお天気です 園庭のトマトも段々色づいてきました つまみ食い、いえ、収穫が楽しみです
雨がたくさん降って紫陽花が咲きはじめました 白寿園の庭にも咲きはじめました
今日は、居宅ケアマネ会議 の日です。 週に1回、利用者の情報の共有や介護サービスに関すること・ 介護保険情報の確認・自己評価など、30分から1時間話し合い ます。 また、6月18日には、 …
続きを読む 居宅のお仕事 パート3
今月もボランティアの方に 来園していただき 「じゃがいものおやき」作りをしました これ↑何でしょう?たこやき鉄火巻き いえいえ! 「じゃがいものおやき」です! だんだん焼けてきましたよ~ フワフワしてきまし…
続きを読む じゃがいものおやき作り♪
初夏といえば・・・ あなご・うなぎ・なす・きゅうり etc・・・ 6月の誕生会メニューは あなごの押し寿司・茶そば・小茄子の田楽・きゅうり漬 そして、季節のくだもの びわ は大きな種があり、 ご利用者には食べ…
続きを読む もう、初夏ですね!
日に日に暑さ の増していく中、 リフレッシュも兼ねて岩上神社へのドライブ に出かけました。 道中は涼を感じる風景ばかりで 木漏れ日のかかる川沿いの道に 皆さん心地よさそうな顔をされていました
③お漬物にして食べました トマト・なすびの収穫楽しみにしてます ②初めての収穫 ①こんなに大きくなりました
今日は朝一番から、認定調査がありました。 居宅のお仕事のひとつに、認定調査があります。 今回はケアハウスにお住まいの利用者さんの 認定調査に立ち会いました。 画面左がケアハウス相談員さん、真ん中が調査員さん 右が利用者さ…
続きを読む 居宅のお仕事 パート2
6月12日(日)、カラオケ ボランティア 『カルロスと仲間たち』 が来園されました 13曲唄われた中でも 北国の春ふるさときよしのズンドコ節 を全員で合唱 …
続きを読む カルロスと仲間たち