柿食えば・・・・

ご利用者様のご家族より美味しそうな柿をたくさんいただきました!   栄養士と事務員とで皮をむき入所者様と職員とでおいしく頂きました。   柿の季節になりました。今年もあと2か月強。楽しく過ごしましょう… 続きを読む 柿食えば・・・・

干し柿作り 第二弾

西川CWより、柿をたくさんいただきました。 またまた、皆さんに集合していただき 干し柿作り第二弾です! 今回も、あっと言う間に完成しました。 ちょっとお天気が悪かったので、しばらくは室内で待機です。 西川CW ありがとう… 続きを読む 干し柿作り 第二弾

いずみ会

第3金曜日は いずみ会 の方が来園されます   10月のおやつは みかさ です      焼き立てのホットケーキに あんこをはさんで・・・     できあがり … 続きを読む いずみ会

食事会 トッポジージョ 3班

    ケアハウス食事会、最終の3班5名トッポジージョ行かれました。     皆さんお肉大好きでこの日を楽しみにしておられました。     会話を楽しみながら美… 続きを読む 食事会 トッポジージョ 3班

干し柿作り

今年も 山石様 より沢山の柿を頂きました。 早速、ケアハウスで干し柿作りです! ヘタ取り班・皮むき班・ひも付け班に分かれ 見事なチームワークで あっと言う間に完成です!!! 美味しい干し柿になりますように!!! 山石様 … 続きを読む 干し柿作り

食事会 2班 トッポジージョ

        10月14日にトッポジージョへ食事会2班が行かれました。     9名行かれ皆さんで集合写真撮りました(^^)v     &… 続きを読む 食事会 2班 トッポジージョ

ガーデニング

今年度から運転士が園周りの花を担当していますが   今回の寄せ植えは介護士が担当しました。 いかがでしょうか?     玄関先で、ご来園者様をお待ちしております。

食事会 トッポジージョ 1班

        10月12日 食事会1班 9名 トッポジージョへ行きました。     ステーキを食べられた方もいればビーフシチューを食べられた 方も居られました… 続きを読む 食事会 トッポジージョ 1班

手を変え品を変え

色んな器具や 見慣れた物を使って   身体の末端を動かすように頑張っておられます   あやとりや 本を読みながらの自転車こぎ   出来るだけ気楽に楽しみながら   動かされています… 続きを読む 手を変え品を変え

厨房実演調理 お好み焼き

今月は、皆さん大好きな『お好み焼き』です。 アツアツのお好み焼きに、青のりとかつお節 あいにくの天気で、外で食べれませんでしたが、 おかわりされる方もあり、美味しく頂きました。 次回は12月です。

傘寿 誕生日祝い

今日は、ケアハウス 高井様の80歳のお誕生日です。 80歳は 『傘寿』 のお祝いになります。 好物を尋ねると「私は食いしん坊やからなんでも好きです」 と言われ、メニューを決めるのに随分かかりましたが、 『松茸ずくし膳』に… 続きを読む 傘寿 誕生日祝い

総合避難訓練

本日は月に一度の職員会議でした。     本日のテーマは   「非常災害時の対応について(総合避難訓練)」   宍粟市の消防署より講師に来て頂きました。   避難勧告と避… 続きを読む 総合避難訓練

彼岸法要

今日は、彼岸の中日です。 ケアハウスでは、彼岸法要を行いました。 沢山の方が参加され、お参りしてくださいました。 法要の後は、「おはぎ」を頂きます。 栄養士さんや事務員さんに手伝っていただき、 美味しいおはぎが完成です。… 続きを読む 彼岸法要

薬膳献立

  長月の薬膳メニュー      血行をよくする鮭と夏のほてりを取ってくれる菊花のご飯   豆腐と豆乳を合わせて潤いアップのあんかけ   保湿効果の高い木の実 クルミ味噌和え &n… 続きを読む 薬膳献立

ぶどう狩り 第五弾

ぶどう狩り最終日です。 予定していた日が雨で延期になり 待って待って 待っていました。 今日のぶどうも、とっても大きかったです。 ケアハウスぶどう狩り無事終了で~す!   来年の予約してきました。

ぶどう狩り 第四弾

午後からも、お天気が良かったので ぶどう狩りに行ってきました! 皆さんの協力で車椅子でも行けました! 最終ぶどう狩りは9月9日(金)になりました。 あと3名の方、お楽しみに~

ぶどう狩り 第三弾

ぶどう狩り 第三弾です。 朝からぶどう狩りを楽しみに、ソワソワされる方もありました。 色々見てまわられ、これに決めました! 今回も楽しくぶどう狩りが出来ました!

手作りですが効果絶大です

滑車を使った運動器具です   手作りの簡単な物ですが   腕・肩・肩甲骨の可動域を広げ   体幹の強化や柔軟性を向上します   車椅子でも安全に使えて効果は絶大です

ぶどう狩り 第二弾

台風が過ぎ去り、2班のぶどう狩りに行ってきました。 今日は、宍粟市広報の取材があり、写真撮影をうけました。 (10月の広報に載る予定) 顔の大きさ程ありました。 「ギャルー曽根さんみたいに食べられへんな~」なんて 言いな… 続きを読む ぶどう狩り 第二弾

ぶどう狩りに行ってきました。

台風直前!ぶどう狩りに行ってきました。 朝から雨の心配をしていましたが、曇り空の下、ブドウ園に到着 ぶどうの品種は『藤稔』です。 それぞれに思い思いのブドウを見つけました。 おおきなブドウはどれかな? ちょっと休憩し、味… 続きを読む ぶどう狩りに行ってきました。

手作りおやつの日

本日は手作りおやつの日でした。   材料に、白寿園で採れたカボチャを使って スープを作りました(^O^)   皮をむいて、切って、炒めて、煮て、ミキサーにかけて     レクリレー… 続きを読む 手作りおやつの日

厨房実演調理

ケアハウス 本日の昼食は、手作りコロッケです。 いい匂いに誘われて、 「今日は、コロッケか?」と皆さんのぞいて行かれます。 「昔は私も家で作りよったで!」と言われる方もありました。 アツアツをいただきます。 「美味しいわ… 続きを読む 厨房実演調理

お盆法要

本日、ケアハウスで『お盆法要』を行いました。 法要のあとは、毎年恒例のスイカをいただきますが 今年のスイカは特別大きく、10kgもありました。 甘くて、とても美味しかったです。 まだまだ暑い日が続きますが、美味しい物を沢… 続きを読む お盆法要

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。