鬼は~そと 福は~うち 

本日2月3日は 節分  みなさん 節分と言えば・・・ 豆まき 巻寿司の丸かじり 鰯 柊 etc お昼ご飯は   厨房では朝早くから巻寿司の準備にとりかかり 一人1本食べて頂こうと 頑張って巻いてくれました  節分の恵方巻… 続きを読む 鬼は~そと 福は~うち 

メリー クリスマス ♪ 

最近は クリスマス 一色ですね  本日クリスマス当日のメニューは    ピラフ  エビフライ  鶏のから揚げ        ポタージュスープ マンゴー  ケーキ など   ご利用者の中には、クリスマス  って方もおられま… 続きを読む メリー クリスマス ♪ 

干し柿

今年も干し柿をつくる季節がやってきました  ご利用者のお家から、たっくさんの立派な柿が届き ケアハウスのみなさんで、わいわい、がやがや・・と 昔を懐かしみながら皮をむきました  みなさん 手慣れたもので、すっすっ っと … 続きを読む 干し柿

10月誕生会

本日は 10月生まれの方の誕生会でした  お昼の 祝い膳 は・・・ 旬の食材を ふんだんに取り入れました。 新米ご飯・秋刀魚の天ぷら・豚汁 さつま芋の甘煮・柿・ケーキ etc・・・ ご利用者からは、 「今月は … 続きを読む 10月誕生会

いずみ会

本日は月1回のいずみ会さんによる 手作りおやつ の日でした  本日のメニューは  いももち  じゃが芋のおやきですね まずは、ご利用者様に丸めて形をつくって頂き ホットプレートで、焼いていきます 上に 青のりと干しエビを… 続きを読む いずみ会

敬老会御膳

少しはやいですが、本日敬老会を行います  会に合わせて お昼ご飯も・・・ おめでたく お赤飯 です   敬老会に付きものの 紅白まんじゅう も用意しました  普段「ご飯の量は少しで良いわ」と言われている方も お赤飯は べ… 続きを読む 敬老会御膳

お盆の法要

ケアハウスでは、16日にお盆の法要を行いました. お家の仏壇や、お墓参りにもなかなか行けない方が 多い中、みなさんそれぞれの思いで拝まれていました. 法要のあとは・・・ みなさん おいしそうに食べられていました 

薬膳献立

暑い日が続き、体力が奪われ・・・ 身体がいつもだるくて・・・ というような日々が続いていませんか? こんなことにならないように、本日の お昼ご飯は 薬膳献立 でした   とろろとオクラのねばねば食材で、体力アップ  ゴー… 続きを読む 薬膳献立

薬膳献立

本日の昼食は 薬膳献立 でした    梅ごはん 豚と茄子のトマト炒め     にらとアサリのチヂミ 春雨サラダ    薬膳スープ             特に変わった食材は使用していませんが、 それぞれの野菜にいろいろな… 続きを読む 薬膳献立

さくら餅

本日5月16日は、毎月恒例のいずみ会さんによる おやつ作りの日でした  本日のメニューは さくら餅 あんこをまるめて、ほんのりピンクに蒸したもち米で 包んで、さくらの葉でまいて、できあがり  すぐに たくさんのさくら餅が… 続きを読む さくら餅

お花見会

晴天にも恵まれて、 満開の八重桜  の下で お花見会をしました  ソメイヨシノ は葉桜へと変わっていますが、 八重桜は重たいほどの花びらをつけています  そして 本日のご馳走は・・・ みなさん 大満足 のご様子でした  … 続きを読む お花見会

さくら御膳

桜も葉桜へと様変わりしています  先日お昼ご飯に、さくら御膳 をお出ししました   桜ごはん   なすの田楽  じゅんさいのお汁   天ぷら(たらの芽・キス・かぼちゃ など)     ケーキ  etc          … 続きを読む さくら御膳

節分!

 おには~そと ♪ ふくは~うち ♪ 本日節分の日 お昼御飯は  もちろん     恵方巻き  鰯の生姜煮 他に      赤出し汁 菜の花の和え物 ケーキ など 今年の方角は、  東北東  ご利用者さんは、ま… 続きを読む 節分!

おせち料理

   あけまして おめでとうございます  みなさん どんなお正月をお過ごしですか    元旦のおせち料理を紹介します  本来おせち料理は 「めでたさを重ねる」 という意味で、重箱に入れてだしますが 一人分づつの… 続きを読む おせち料理

もうすぐ お正月!

 もう~ い~くつ ね~ると おしょうがつ  と、今年もあと数日となりましたね  26日年末の恒例行事 おもちつき  を行いました  昔ながらの、杵と臼で ペッタン ペッタン  お餅をついてくれているのは、運転… 続きを読む もうすぐ お正月!

柚子を使って・・・

 先日ケアハウスで、柚子   を絞って ゆずぽん酢をつくりました  柚子 1 : 味醂 1 : 醤油 1 ぷらす だし とっても おいしく   出来たので、本日湯豆腐 をして、みなさんに食べて頂きました。 湯豆… 続きを読む 柚子を使って・・・

干し柿

 今年も干し柿をつくりました  干し柿作りの参加者を募ったところ 16人もの方が 参加してくださり、 「包丁が足りない  」とうれしい悲鳴をあげてしまいました はやく あま~く おいしく な~れ 

いも掘り

 先日、ケアハウスのご利用者と一緒に   いも掘り  をしました  いい位の大きさのおいもが たっくさん   出てきました。 でも、皆さん この写真を見て、この白いビニールのような ものは、いったいなんだろう … 続きを読む いも掘り

誕生会♪

 本日7日は9月の方の  誕生会  でした。 祝い膳として        サラダ巻き  彩り野菜炒め                                          えび団子のお吸い物  梨 … 続きを読む 誕生会♪

ケーキの日

 ケアハウスでは毎月 『ケーキの日』 があります。 皆さんとても楽しみにされています。 ケーキってこんなに種類が豊富なんですね。 みているだけでも楽しくなってきます。 お好きなケーキをご自分で選んでおられます。… 続きを読む ケーキの日

本日の献立!

 本日は8月の誕生会でした お昼御飯に 祝い膳 として   はも散らし  お吸い物  ごま豆腐    茄子とししとうの揚げ浸し 巨峰    を お出ししました 普段 ミキサー食を食べられている方も ペロリ  食… 続きを読む 本日の献立!

流しソーメン

 ケアハウスの今月のお食事会は、流しソーメンを しました。 本来なら竹を割って節をとり、水を流しての流しソーメン をしたかったのですが・・・・  テーブルがあった方が食べやすく、ソーメン以外にも お寿司を用意し… 続きを読む 流しソーメン

誕生会 ♪

 その月のお誕生日の方のお祝いを 毎月1回しています。お誕生会のお祝いのお食事とお花のプレゼント  (お食事は全員なんですが・・・・)6月のご馳走は・・・ 穴子の押し寿司  揚げ芋の枝豆あんお吸い物  びわゼリ… 続きを読む 誕生会 ♪

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。