宍粟市 新施設の工事進捗状況です。

宍粟市の新設ユニット型特養建設現場の状況です。 今日は、広い土地のど真ん中に、大きな四角い穴が 空けられていました。 生コン車からコンクリートが流し込まれ・・・ 周囲には基礎の型枠でしょうか・・・ たくさん置かれています… 続きを読む 宍粟市 新施設の工事進捗状況です。

可愛いお客さま・・・

  可愛いお客様は・・・城下小学校のなかよし学級の 子どもたちでした 手づくりのクリスマスツリーと一緒に  皆さんとお手玉やあやとり・折り紙など・・・ 楽しいそうに教えてあげたり、教えてもらったり、 … 続きを読む 可愛いお客さま・・・

楽しませてもらいました

龍野北高校の学生さんが   レクリエーションで皆さんを笑顔にしてくれました 皆さんの前に新聞・新聞・・・  「ここをこう折って下さい。」と次々と新聞が変身して バスに乗って紅葉狩りのドライブに出発・・… 続きを読む 楽しませてもらいました

ケーキバイキング

チョコ・イチゴ・ゴマロールetc・・・ 色とりどりのケーキが並んでとてもきれいでした 皆さんもどれにしようかと悩みに悩まれていました このケーキとコーヒーの香りでフロアーも 可愛い喫茶店になりました ゆっくりと楽しんで頂… 続きを読む ケーキバイキング

南天と青竹

こちらも福祉まつりの創作です・・完成しました 「南天と青竹」 毛糸を重ねたり、毛糸をほぐしたり、幻想的に出来上がり 皆さん満足されています  皆さんのたくさんの手が関わりました   &nbs… 続きを読む 南天と青竹

出来上がってきています

 皆さんに編んでいただいたモチーフがこんなにたくさんになりました 綺麗な色のモチーフがもうすぐ繋がれて一枚の大きな作品が完成します どこを誰が編まれたか・・・楽しみですね 

七夕

今年の七夕飾りはとても豪勢でしたね願い事もたくさん書いて頂きました    昨夜は雨で彦星と織姫はどうだったでしょう私たちも大切な人に会いたいですね願い事叶いますように 

 只今、施設の周りは花盛り・・紫陽花が雨の中、綺麗に咲きました色々な色に変わっていき、皆さんを楽しませてくれていますなすびの花もプランターで咲きました綺麗な紫の色は、大きななすびを期待させてくれますなすびが出来… 続きを読む

苗植えお手伝い

お天気もいいので 苗植えをお手伝いして頂きました。皆さんの方がよく知っておられ、いろいろ教えてもらいました。

夢公園へ

夢公園へドライブに 出掛けました 気持ちの良い天気の中新緑の公園で外気浴をしながら・・おやつを召し上がっていただきました本当に気持ちの良い天気で皆さんの顔も笑顔がいっぱいでした  &nbsp… 続きを読む 夢公園へ

お花見 ドライブ

今日は 花見ドライブ。少しお天気がでしたので、車の中から見学。でも 桜の美しさに、皆さん喜ばれていました

君子蘭

、食堂に綺麗な花が咲きました名前がわからず・・・ご利用者さんに尋ねると「君子蘭」「そうそう、○○店にも売ってあるよ」 と教えて下さいました花言葉は・・貴い・情け深い・誠実です食堂で静かに皆さんを見ながら咲いていますので一… 続きを読む 君子蘭

冬のオリンピックです

 ご利用者さんがオリンピックをイメージして作成された鞄です鞄には・・2014・ソチ・五輪が刺繍してありますこちらは何かわかりますか職員の一人はすぐにわかりましたそうです・・・・スノーボードとスキー感動をありがと… 続きを読む 冬のオリンピックです

テーブルクロス出来ました

ご利用者さんと職員の共同作品の テーブルクロスが編みあがりました 編みなれた手が素早く動いて・・・完成です これは上から・・・次は横から テーブルが喜びそうですね ひと目ひと目丁寧に編まれています 完成すると感激しますね… 続きを読む テーブルクロス出来ました

門松

  デイサービスの玄関には、門松が出迎えています お正月がもうすぐですね 今年も皆さんと一緒に色々な創作をさせていただいたり、 初めての遠出のドライブに赤穂御崎に出かけたり、 色々なお話を聞かせていただいたりし… 続きを読む 門松

もういくつ寝ると・・・・

  2013年も残すところあとわずかです 何かやり残した事はありませんか 明日こそ大掃除をしようと思ったら・・・雪が降ってきました デイでは、皆さんに餅花を作っていただきました 本当にお正月気分になり・・鼻歌を… 続きを読む もういくつ寝ると・・・・

クリスマスがやってきます

  皆さんクリスマス向けて・・・只今創作中です 折り紙でクリスマスツリーを作って下さっています ここを切ってここを折って・・ 完成したクリスマスツリーです 心がほっとするツリーが可愛く出来あがりました

巨大

皆さんこれは何かわかりますか 職員が道の駅で買ってきてくれました なんと・・・巨大なゆずです 辞書を隣りに置いてみましたが・・・   と 大きさが何となくわかるでしょうか ゆず風呂に入る日は少し先ですが、こんな大きなゆず… 続きを読む 巨大

思い出のパッチワーク

先日、初めて遠出のドライブに赤穂御崎に 行かれた時を思い出しながら作成された鞄です 鞄には・・・・ 「広々と波うつ海に           … 続きを読む 思い出のパッチワーク

今週はおやつ手作り週間

  今日のおやつは「ねぎ焼き」・・・ 手慣れた手つきで粉を混ぜられたり、裏返されたり・・ 「暫く料理から離れていたけど」と話されながら・・・ とても上手に出来上がりました 焼けたかしら・・・・そーっと覗かれてい… 続きを読む 今週はおやつ手作り週間

生演奏

  神戸朝鮮学校吹奏楽部の生徒さんが来園され 生演奏を披露して頂き 皆さん職員ともども感動の中 声援・拍手喝采のひとときを過ごされました 「上を向いて歩こう」「365歩のマーチ」「赤とんぼ」に合わせて 皆さんも… 続きを読む 生演奏

林檎・葡萄・・

  籠の中には林檎・アルプス乙女・葡萄・・・秋の果物がたくさん 入っていっています でもでも皆さん食べないで下さいね これは創作で作成して下さっている果物達です・・ 宍粟市内の林檎園・葡萄園も甘く実っているでし… 続きを読む 林檎・葡萄・・

本物?

  籠の中にはリンゴ・葡萄・アルプス乙女・・・ テーブルに置くと手が伸びてきそうなくらい・・・美味しそうですね でもでも・・・これは食べれませんよ 利用者さんと一緒に作成した果物たちです 一度見に来て下さいね

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。