ハンカチの木

  ハンカチの木を初めて見ました  大きな白いハンカチのように花を包むように咲いている 珍しい木でした

足場が組まれました。(宍粟市新設ユニット特養)

4月に入り、宍粟市ユニット型特養の 建設現場も暖かくなってきました。 週末の天気予報は雨となっていましたが 今日の午前中は曇り空です。 3月末に鉄骨組みが完成し、建物の 周りに足場が組まれました。 12月のオープンに向け… 続きを読む 足場が組まれました。(宍粟市新設ユニット特養)

鉄骨組みが始まりました(宍粟市ユニット型特養)2015.3.16

宍粟市ユニット型特養の工事進捗状況です。 先週から鉄骨組みの作業が始まっています。 大型クレーンで次々と鉄骨が組んでいかれ たった一週間で、ほぼ建物の大きさがわかるまでに なりました。 今まで、川向かいの道路からは、堤防… 続きを読む 鉄骨組みが始まりました(宍粟市ユニット型特養)2015.3.16

菜の花咲かしましょう

  「三寒四温」とは本当ですね・・・暖かい日があったり 寒い日が戻ったりを返して・・・春が来るんですね 皆さんにも折り紙をちぎっていただいて、菜の花を作成中 部屋の壁に菜の花を咲かせようと皆さんの手も進んでいま… 続きを読む 菜の花咲かしましょう

やっとできました

お正月も過ぎましたが・・やっと完成しました 皆さんの協力のおかげです 可愛い鶯が羊に話掛けている様子は癒されますね ちぎり絵の準備ありがとうございました

宍粟市新設ユニット型特養の就職説明会を行いました。

本日、宍粟市新設ユニット型特養の 第2回就職説明会を宍粟防災センター にて行いました。 先週17日(土)の第1回就職説明会に 引き続き、多数の方にご来場いただき 本当にありがとうございました。 今回は説明会という形で日に… 続きを読む 宍粟市新設ユニット型特養の就職説明会を行いました。

こんなに・・・

みなさんに手作業をしていただきました  なんと出来上がったケースをこんなに綺麗に 積み上げて下さいました どうですか・・・凄いですね  

宍粟市山崎町の新設ユニット型特養の工事進捗状況です。

2015年、新しい年を迎え宍粟市山崎町の 新設ユニット型特養の建設工事も本格的に 始まっています。 今日は朝から雪がちらついたり、雨になったりと とても寒い中での作業となっていました。

今年一年ありがとうございました。

本年も今日一日のみと なりましたが2014年は どのような年だったでしょうか。 来年も皆様にとって よい年になるようお祈り 申し上げます。 どうぞ良いお年をお迎え ください。

何でしょうね

これは何でしょうか  松ぼっくりは見えるでしょうか 大きな虫ではありませんよ 色から見るとやっぱり・・・クリスマスですね  そろそろ前から見てみましょう 可愛いサンタクロースがいっぱいですよ&nbsp… 続きを読む 何でしょうね

今年もあと1か月

  本当に早いもので今年もあと1か月になりました 今週は暖かい日が続いていましたが・・・ 来週は寒気が降りてくるそうです 地上に雪が降りてくるでしょうか・・心配 皆さんが過ごしていただく部屋にはクリスマスの飾り… 続きを読む 今年もあと1か月

秋ですね

  部屋から出ると外は・・・晩秋の空でした ぱちりと一枚撮ってみました 木々の枝がより一層秋らしさをだしていて 少し肌寒い夕暮れでした 葉っぱのフレディ―を思い出したり・・・ あったかい鍋が恋しくなりました

黒田官兵衛できました

皆さんに福祉まつりの創作を頑張っていただきました 色とりどりのストローを短く切ったり、紙テープを小さく 丸めてもらい・・・出来上がりました  今、話題の黒田官兵衛 とっても立派に出来上がりました 部屋に飾ってい… 続きを読む 黒田官兵衛できました

ミニひまわり

 プランターに植えていたひまわりが、咲きました。ミニひまわりの花言葉・・・憧れです。皆さん「かわいいね。」と言われ見ていらっしゃいます。

変な胡瓜がなりました。

 見て下さい。面白い胡瓜がなり びっくり!フェンスの間に入り込んで、食べられないんです取れずに今もありますので、見に来てください。

七夕飾り準備中

七夕に向けて飾りを準備中です私出来るかな・・・と話されながら慣れた手つきで作って下さいました色とりどりの輪っかは、願いを込めて長く長くなりました願い事は「いつまでもお元気に」と職員が書かせて頂きました 願い事が… 続きを読む 七夕飾り準備中

暑いでしょ。

アイスクリームは口当たりも良く、よくむせられる方にもピッタリ。この夏は水分補給もしっかりとして元気に過ごしましょう

野菜の苗

 野菜の苗を買いましたトマト・きゅうり・かぼちゃ・オクラですプランタ―の土の入れ替えをご利用者さんに手伝って頂き準備しました大きく実るのを楽しみにして・・水やりをします 収穫後にはてんぷらや漬物にして… 続きを読む 野菜の苗

鯉のぼり

 今日のおやつは「たい焼き」です手前は「鯉のぼり」の折り紙です・・一緒に並んでパッチリ外で泳ぐ鯉のぼりと一緒に・・パッチリ青空の中で泳ぐ鯉のぼりの下で外気浴をしながら「たい焼き」を召し上がっていただきました&n… 続きを読む 鯉のぼり

こいのぼり

お雛様を作成時・・残った布を再利用しましたエコな・・こいのぼりですご利用者さんに布を小さく切って貼り付けていきましたお店に並んだ「うるめ」にも見えるとみんなで笑いながら作成しました  

景色

ご利用者から 「赤い車があって桜が一段と美しい。」と言っていただきました。なので ちょっと写真を撮ってみました。どうでしょうか?

春が来ました。

春が来ました。鮮やかな黄色のチューリップが咲きました。皆さん「かわいいね。」とおっしゃっています。

梅が咲きました

わかりますか・・・梅です中庭の梅が咲きました・・・暖かな日差しに嬉しそうに咲き始めましたそれなのに・・・またまた西高東低雪がちらちら・・・頑張って咲いていてね

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。