9月末に職員、利用者様とご家族様、総勢9名で海遊館に行きました。その時の1枚です。 まず、腹ごしらえの為、フードコートにて昼食を食べました。 その後、フードコートから海遊館に移動する際に、大雨にあってしまいま…
続きを読む 雨男と雨女
前回、台風15号で巨人対横浜戦が、なんと9年ぶりに中止になりました 雨男の汚名返上の為、再び東京に行きました。 というのは嘘で …
続きを読む 雨男再び
こんにちは 本日10月6日(木) お好み焼きの風月さんがきずり逢花苑に来てくださいました ということで、本日のきずり逢花苑の昼食は 風月さんのおいしいお好み焼き スタッフの皆さんはとても慣れた手つき さすがで…
続きを読む 鶴橋 風月
東京ドームに巨人×阪神戦を観戦しに新幹線に乗りました 昼食は新大阪で駅弁を買い、車中で食べました 残念ながら台風15号が日本全国に来ていたため、試合は中止になってしまいましたが・・・ 東京に向かう途中の風景です。名古屋で…
続きを読む 野球観戦のため東京まで!・・・行けませんでした(T^T)
こんにちは 今日は敬老の日 お食事もお祝いの気持ちを込めて ちょっと特別なメニューを提供致しました <本日のメニュー> 赤飯・天ぷらの盛り合わせ・紅白なます・茶椀蒸し・巨峰 赤飯と天ぷらは皆様大好き…
続きを読む 敬老の日のお食事
こんにちは 本日は、敬老のお祝いを致しました お祝いと言えば、きずり逢花苑の十八番 お餅つき大会を行いました 利用者様にも、お餅をついていただき たいへん盛り上がりました 職員のお兄さんは凄い勢いでついてくれ…
続きを読む 敬老会
ある時の デイサービスのお風呂にバラが咲きました 命名 バラ風呂 バラの香りの入浴剤を入れて、いい香りの中 お風呂の中には 本物のバラがプカプカ浮いて 良い温泉に来た気分 なかなか 手足を動かさない方も、バラを手に取…
続きを読む バラ
みなさんこんにちは^^ 遅くなりましたが、7月に実施した行事の報告を行いたいと思います まずは七夕の写真から 短冊を飾った笹の前でピース 切実な願いですね 早速食べていただきました …私も欲しいです。切実に …
続きを読む 3階行事報告
皆様 はじめまして この夏 きずり農園 園長に就任致しました 渡辺 きくりっこ です 今日は 私「きくりっこ」 が この夏の農園状況をお知らせ 今年は お花に野菜に 大賑わい お花部門 あさがお ひまわ…
続きを読む きくりっこ☆農園
皆様こんにちは 8月も後残りわずか・・・まだまだ残暑が厳しいですね 今回は、利用者様が書いて下さった、 きくえおすすめの俳句を紹介します いかがでしたか?すばらしいでしょ 自慢です では、この辺で・・・ …
続きを読む 俳句だよ!
皆様、暑い夏 いかがお過ごしですか きずり逢花苑デイサービスの夏をお届けいたします ①流しそうめん なかなか家では流しそうめんなんて出来ないですよね デイサービスでは竹を使っ…
続きを読む きずりっこの夏☆
こんにちは 暑い夏がまだまだ続いていますが、皆さま いかがお過ごしでしょうか 夏は食欲が無くなり、あっさりしたものや冷たいものが食べたくなりますが、 今回はスタミナ丼をご提供させていただきました お肉の力を借りて、残りの…
続きを読む スタミナバンバン♪
7月の2階の行事報告 ・3日 天王寺動物園に他の階と合同で行ってきました …
続きを読む 2階-7月の行事報告
こんにちは 栄養部です 本日は行事食の日でした 毎日暑い日が続いているので、食べて涼しくなれるようなメニューをご提供致しました <メニュー> 枝豆ご飯・はもの湯引き・胡麻豆腐・すまし汁・デラウェア …
続きを読む 栄養部です
こんにちは 本日は土用の丑 昼食はうなぎの蒲焼きをご提供させていただきました 本日の献立 うなぎの蒲焼き・冬瓜のえびあんかけ・揚げ茄子の冷やし鉢・卵豆腐のすまし汁 土用の丑の日にどう…
続きを読む 土用の丑
きずりクレープ屋さん オープン キウイ・バナナ・もも みかん を食べやすい大きさに切って 生地を丸く薄くいっぱい焼きました 焼いた生地の上に 好きな果物を 乗せ・・・・ 生クリーム・チョコレート・あんこ…
続きを読む 美味しいきずりクレープ☆彡
6月の出来事をお知らせします 6月20日にデイサービスで初めての行事 結婚式をしました 音楽療法の先生に音楽をお願いし、結婚式の音楽に合わせて 新郎新婦の入場 ここだけの話、歩く時に足を揃えて歩くなんて簡単と…
続きを読む 初めての結婚式★
この絵は、きずり逢花苑で1番人物画が上手と言われている 菊絵さんが書いた絵です さあ、次の中の誰でしょう!! ① ② ③ ④ さてこの中の誰でしょう!!
こんにちは 本日は7月生まれの利用者様のお誕生日会を行いました 今月生まれの皆様は5名 今月はチョコレートチーズケーキを作ろうと決めていました 初めてのレシピでどきどき・・・ なんとか完成させることが出来ました クリーム…
続きを読む 特養 お誕生日会
こんにちは 今日は、3階で行ったレクリエーションや、外出の一部を紹介したいと思います これは、4月のおやつレクで作った「フルーツゼリー」です ゼリーがうまく固まってくれるかヒヤヒヤしましたが、美味しそうにでき…
続きを読む 特養3階 行事報告
こんにちは栄養部です 本日は行事食を提供させていただきました 本日のメニュー 新生姜ご飯・はもの天ぷら・酢の物・ゆばのお吸い物・赤肉メロン 暑くて食欲も低下してきてしまう時期ですが、 そんな時こそしっかり食べ…
続きを読む はもちゃん(管理栄養士より)
皆様おげんきですか?6月も半ばになり、まだまだ 梅雨が続きますね ジメジメ・・・ 気分も少し落ち込みます よね でも衣摺逢花苑デイサービスは今日も元気にお送りし ますね さて今回は、アコーディオン演奏…
続きを読む アコーディオン演奏
6月も後半に入りました、皆様いかがお過ごしですか 梅雨という事もあり、毎日ジメジメしていますが、気分は晴天で頑張りましょう 今回は6月を題材に皆様に書道をして頂きました 皆様「梅雨(つゆ)」や「蛙」、「水無月…
続きを読む 4階・梅雨