きずり逢花苑 特養2階です 先日・・夜勤が終わって帰ろうとした所 一人のショート利用者様が駆けてきて いきなり抱きついて 私・・あなた好きと これ・・あなたの為に書いたのと 俳句をプレゼントしてくれました…
続きを読む 嬉しい出来事(^^)
きずり逢花苑 特養2階です 秋が深まって来ましたね 先日まで2階フロアーには可愛いタヌキさんが飾って ありましたが めっきり お外は紅葉シーズン 2階フロアーも模様替えです またまた先輩と利用者様が作った作品です …
続きを読む 秋の深まり
きずり逢花苑 特養2階です Happy Birthday 正面 左の利用者様 11月9日 85歳になられました とっても歌好きの利用者様で歌を歌っておられる時や 音楽を聴いてお…
続きを読む ハッピーバースデー
きずり逢花苑 特養2階です 10月29日(月) おやつレクレーションをしました ガタガタガタ・・・ 厨房さんが材料を上げて下さいました さて この材料で何が出来るのでしょう 答え…
続きを読む 中身いろいろベビーカステラ
きずり逢花苑です きずり逢花苑では、週2回火曜日と土曜日に喫茶店を開いています 喫茶の名前は「Chai」 本日は喫茶でご提供しているメニューをご紹介いたします 喫茶の定番ホットコーヒー こだわりのドルチェグス…
続きを読む 喫茶Chai
きずり逢花苑 特養2階です 10月18日(木)天王寺動物園に外出の予定 でしたがあいにくの・・雨でした 残念・・・ ですが・・参加者の皆様ご安心を 10月26日(金) 予備日を設けてまず 今度こそ晴れるよう…
続きを読む 八尾アリオに行って来ました
きずり逢花苑 特養2階です 特養2階では・・ショート利用者様が利用され泊まられるユニットがあります 夕食後・・時間も長いのでおしぼり巻きをお手伝い下さったりします 「 皆さん・何にもしてないより時間がたつのが早いし…
続きを読む 真剣な顔
きずり逢花苑 特養2階です 最近・・2階を訪れる皆さんが見て「 わ~可愛い 」と 眺めておられるのが・・ これ とっても可愛い たぬきさん 「 思わず・・げんこつ山の~たぬきさん 」と歌いたくなるよう…
続きを読む 「 わぁ~かわいい(^^) 」の正体
こんにちは きずり逢花苑です 9/30(日)本日は十五夜 台風の影響であいにくのお天気ですが、 季節ごとの行事を大切にし、 ご利用者様に楽しんでいただけるよう 特別なデザートをご用意致しました 可愛らしいウサ…
続きを読む 中秋の名月
きずり逢花苑 特養です 9月24日 (月)朝食に職員手作りのコンソメスープを 提供したお話をしましたが すごく微笑ましいお話を聞いてどうしても皆さんにお話ししたくて 今・・パソコンを打っています 9月25日 (火) 私は…
続きを読む 追伸・・ちょっといいお話
きずり逢花苑 特養全館です 9月24日(月) 本日、初の試みで朝食に職員手作りでコンソメスープを作り提供しました。 夜勤者の方々が、日頃・モーニングケアの慌しく大変な時間帯にも かかわ…
続きを読む コンソメスープ
きずり逢花苑 特養2階です 前回・・ブログでジャガイモ 収穫のお話をしましたが この収穫したジャガイモで ジャガイモスープを作り &nbs…
続きを読む じゃがいもスープ
きずり逢花苑 特養2階でーす 7月19日(木)4月に他より遅れて植えたジャガイモ このように、収穫可能になり 急きょ 利用者様と収穫しました。 …
続きを読む ジャガイモ収穫しました。
きずり逢花苑です 本日の昼食は特別なメニューを ご利用者様に召し上がっていただきました <メニュー> サンドイッチ・えびフライ・クラムチャウダー・露地メロン サンドイッチは普段ほとんど提供する…
続きを読む お誕生日メニュー
きずり逢花苑 2階です 4月18日、昔は畑をされていたと言う、利用者様のお話を伺ったので、屋上にて「じゃがいも」を植えてみることにしました え? なんでじゃがいもにしたのかって? 実のなる物だと、人の口に入る前にカラスや…
続きを読む 特養2階 4月
こんにちは きずり逢花苑です 本日4/21(土)は ご利用者様からの食べたいリクエストNo.1メニュー お刺身献立の日でした これから暑くなり、しばらくお刺身を提供出来なくなりますので 今日はとびっきりの愛情を込めてきず…
続きを読む お刺身
こんにちは 暑い夏がまだまだ続いていますが、皆さま いかがお過ごしでしょうか 夏は食欲が無くなり、あっさりしたものや冷たいものが食べたくなりますが、 今回はスタミナ丼をご提供させていただきました お肉の力を借りて、残りの…
続きを読む スタミナバンバン♪
こんにちは 栄養部です 本日は行事食の日でした 毎日暑い日が続いているので、食べて涼しくなれるようなメニューをご提供致しました <メニュー> 枝豆ご飯・はもの湯引き・胡麻豆腐・すまし汁・デラウェア …
続きを読む 栄養部です
6月も後半に入りました、皆様いかがお過ごしですか 梅雨という事もあり、毎日ジメジメしていますが、気分は晴天で頑張りましょう 今回は6月を題材に皆様に書道をして頂きました 皆様「梅雨(つゆ)」や「蛙」、「水無月…
続きを読む 4階・梅雨
こんにちは 本日は2Fの利用者様と一緒にオヤツ作りを行いました 今回のお題は「おはぎ作り」 まずは、もち米とうるち米を混ぜて程よい食感に仕上げました もち米とうるち米の割合は、施設長からこっそり教わりました…
続きを読む おはぎ
こんにちは♪栄養部です 本日は、きずり逢花苑の昼食紹介 きずり逢花苑では、昼食の主菜を選択メニューとして2種類ご用意し、お好きな主菜を選んでいただけるシステムになっています 本日のメニ…
続きを読む 選択食
こんにちは栄養部です♪ 春だというのに、肌寒い日が続いています 皆様体調など崩されていないでしょうか? 健康管理の要は食べることから バランスのとれた食事をしっかりとり、身体の不調を予防しましょ 本日の昼食…
続きを読む 竹の子ご飯
こんにちは♪栄養部です♪ 本日は3月生まれの利用者様のお誕生日会を行いました 3月生まれの利用者様は11名いらっしゃいました。 そのうち2名の方が、100歳になられました。 長寿の秘訣は「お腹いっぱい食べ過…
続きを読む 栄養部です♪