こんにちわ 老健ブログ担当者です 先日行った喫茶の様子をご紹介したいと思います 今回の喫茶ではコーヒーが特に人気でした 最近、気温が上がりかなり暑くなってきています…
続きを読む 7月喫茶
こんにちは!菜乃花リハビリテーション部門ブログ担当です。 前回の多脚杖に続き、今回はロフストランド杖を使った歩行訓練のご紹介です。 前回の記事はこちら https://www.ontoku.o…
続きを読む 菜乃花での歩行訓練その7「ロフストランド杖」
こんにちは!栄養課です☺ 6/26,27は続けて行事食を提供させていただきました🍽今回は2日分どどん!と紹介します👩🍳🎇 ◇◇6/27 季節の日献立◇◇・梅ちりご飯・なす肉みそそうめん・厚揚げの甘辛炒め・…
続きを読む ☔6/27.28 行事食のご紹介☔
こんにちは!ブログ担当者です。 先日、日中を想定した避難訓練を実施しましたので紹介します。 サイレンの音が鳴り響く中、職員は緊張感を持って動き、利用者の方も真剣な面持ちで避難誘導に協力してくださいました。 …
続きを読む 🔥避難訓練🧯
皆さん、こんにちは!ブログ担当者です。 6月誕生日の方々を紹介します。 6月は「折り紙で作成した紫陽花」と利用者さんと職員で作成した「紫陽花壁画」と共に記念写真を撮ることができました。 6月は…
続きを読む ⛈6月誕生日の方🐸
こんにちは!菜乃花リハビリテーション部門ブログ担当です。 前回の一本杖に続き、今回は多脚杖を使った歩行訓練のご紹介です。 前回の記事はこちらhttps://www.ontoku.or.jp/b…
続きを読む 菜乃花での歩行訓練その6「多脚杖」
こんにちは!ブログ担当者です。 6月2回目の喫茶を開くことができましたので紹介します。 梅雨のしっとりとした空気の中、施設の一角で開かれる喫茶イベントは、外の憂鬱さを忘れさせるような、温かな時間になりました…
続きを読む ☕6月喫茶2🍦
こんにちは!ブログ担当者です。 毎夕、老健では、利用者さんが、間食後の自由な時間、1日の締めくくりとして集団体操レクリエーションに取り組まれていますので紹介します。 スクリーンに映し出される映像を見ながら、…
続きを読む 👵集団体操👴
こんにちは!菜乃花リハビリテーション部門ブログ担当です。 前回は「多職種連携の一幕」として食事介助の風景を紹介しました。 https://www.ontoku.or.jp/blog/%e9%a3%9f%e4…
続きを読む 菜乃花での歩行訓練その5「一本杖」
こんにちは! 栄養課です(*’ω’*) 本日昼食に提供させていただきました、行事食のご紹介です🍚 〇◎長寿ご飯の日献立◎〇 ・…
続きを読む 🤴6/18 長寿ご飯の日👸
6月15日は、「父の日👨🏼🦳👨🏻」でした。 母の日に比べて、何となくインパクトが薄い(笑)「父の日」ですが、利用者様にもちろん 「父の日」を楽しく過ごしていただきたくて、ささやかですが お菓子のプレゼント…
続きを読む 4階 父の日👨🏼🦳👨🏻
こんにちは!ブログ担当者です。 6/15は父の日でしたね。 父の日の午後に、ひと味違った”乾杯🍻“を楽しんでいただきましたので紹介します。 その名も「ビール風ゼリー」…
続きを読む 👴父の日に🍺
こんにちは、特養7階です。 6月15日は、、、 父の日でした!!! スタッフより、ささやかではありますがお祝いとプレゼントを用意させていただきました。 &n…
続きを読む 👨父の日👨
6月の第3日曜日と言えば父の日です! なぜか母の日の陰に隠れている事が多いですよね💦 菜乃花の5階では男性ご利用者は少なかったですが祝わせて頂きました☻  …
続きを読む 5F 父の日
こんにちわ 老健ブログ担当者です 先日行った喫茶の様子をご紹介したいと思います 少し暖かくなってきたためか、アイスクリームを頼まれる方が増えてきました …
続きを読む 6月喫茶
こんにちは! 栄養課です🌞 本日の行事食をご紹介します🌟 🍰お誕生日献立🍰 ・深川めし ・焼きサーモンのみぞれ和え ・キャベツと薄揚げの…
続きを読む 🍰6/12 お誕生日献立🍰
こんにちは!菜乃花リハビリテーション部門ブログ担当です。 「歩く」というテーマでブログの更新を続けていましたが少しお休みして 今回は多職種連携の一環として「食事介助」の研修風景をご紹介します 老健菜乃花では…
続きを読む 食事介助研修 多職種連携の一幕
こんにちは!ブログ担当者です。 ある日から、施設の一角に、十二支の毛糸人形が飾られていますで紹介します。 これらの作品を手がけたのは、編み物が得意な利用者の方。 長年培った技術と、干支への思い…
続きを読む 🐁十二支の人形🐉に「ミャクミャク」も
こんにちは! 栄養課です(*’ω’*) 昨日8日の行事食のご紹介です💁♀️ 🎐長寿ご飯の日🎐 ・枝豆ご飯 ・豚冷しゃぶ ・ブ…
続きを読む 🌱6/8 長寿ご飯の日🌱
こんにちは!菜乃花リハビリテーション部門ブログ担当です。 前回はピックアップ歩行器の紹介をさせていただきました。 https://www.ontoku.or.jp/blog/%e8%8f%9c%e4%b9%…
続きを読む 菜乃花での歩行訓練その4「杖の種類」
皆さんこんにちは、ブログ担当者です。 5月のお誕生日の方々を紹介します。 皆さんお誕生日おめでとうございます! 五月人形をバックに記念写真を撮る事ができました。 5月は3名の方が…
続きを読む 🎏5月誕生日の方🎏
皆様こんにちは! 栄養課です(*”*) 本日は8のつく日ということで…長寿ご飯の日でした👴👵 ***お品書き*** ・菜飯ご…
続きを読む *5/28 長寿ご飯の日*
こんにちは!ブログ担当者です。 5/25日曜日の午後、今月2回目の喫茶を開くことができましたので紹介します。 喫茶店の開店を心待ちにしていた利用者の皆さんは、テーブルにつきながらゆっくりとメニューを選んで…
続きを読む 🍹喫茶2☕