2012.05.28

食中毒・感染予防

やまさき白寿園 居宅 

IMGP7347.JPG 今日は定例の職員会議で食中毒予防と感染症について勉強しました。 石けんをつけて4~5回念入りに手洗いして完璧ではありませんでした。 特に爪は菌がつきやすくこすった程度では全く落ちていません。  爪を短く切ってこまめに手洗いしましょう。 皆さん一日に何回手洗いしていますか?さっと洗いで洗った気になっていませんか? 神経質になり過ぎるのは良くありませんがこの手で調理していると思うとちょっといい気持ちはしませんね。気をつけましょう。 IMGP7348.JPG 感染症対策の吐物の処理手技を実習しました。 自分では理解して出来ると思っていても実際にやってみることが大事で自分の思い込みや勘違いが見つかるものです。 これから食中毒の季節に入ります。今日勉強したことを活かし施設をご利用頂く皆様にご迷惑がかからないように手洗い感染予防に努めます。

Related

関連記事

  • 2014/4/7

    景色

  • 2017/7/9

    立派に育ちました

  • 2016/3/7

    宍粟市いきいき百歳体操

New

新着記事

  • 2025/4/25

    だし巻き卵🍳

  • 2025/4/22

    4月お食事会

  • 2025/4/21

    ♪ さくら・桜・サクラ ♪

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。