2015/4/8
イチゴ狩り(*´∀`)
新年が明けて早くも二週間が経過いたしまして、
皆様もようやく普段の生活リズムが戻ってきた頃ではないでしょうか
少し遅くなりましたが、私どもメルヴェイユ吹田では、お正月
に、
趣向を凝らしたイベントとお料理で入居者様の皆様に楽しんでいただきましたので、
その模様を、私、2名いる介護チーフの可愛い方がお伝えいたします
まずは元日
大鳥施設長と介護チーフ2名、宮本相談員が各階を回り、
入居者様の皆様にお屠蘇を振舞いました
遠慮されてお口をつける程度の方
もおられれば、乾杯の声かけを待てずに呑んでしまわれ
2杯3杯と調子が出てきてへべれけ
になられた方もいらっしゃいましたが、
そこは私が介護チーフという力を利用しまして、なかったことにさせていただきました
次に、1月2日。
1階ロビーにて喫茶コーナーを開店、デザート
バイキングを楽しんでいただきました
お正月のイメージとは違うかもしれませんが、そんなのお構いなし
とばかりに、
皆様お好みのデザートをお好きなだけ堪能されました
(一番召し上がられた方は計
つも)
そして、1月3日。
昼食に寄せ鍋をご用意
各階の入居者様の方とともに、職員もお鍋をいただきました。
私も介護チーフという立場をふんだんに利用し、フロアの職員さんに段取りは任せて、
お腹いっぱいお鍋をつつかせていただきました
できあがり
…………と、まぁ飲んで食べて食べてという、
のんびりほっこりした感じで、メルヴェイユ吹田の新年は幕を明けたのでした