7月に入りましたが、まだまだ気温の変化が激しかったり、天気にも左右されますね~ 先日までワールドカップに燃え日本も大健闘してくれました! 皆さんも遅くまでテレビに夢中になられ、6階も大興奮の日々でした。 7月と言えば、やっぱりメルヴェイユ吹田でも毎年恒例七夕飾り付けです! みんなで短冊に願い事を書いて、叶いますようにと、笹にしっかり結びつけて当日を迎えました。 ・・・でも、当日は突然の大雨で、1階ロビーでお茶会を楽しむ皆さんも、 地面にできた天の川を見つめてお話されていました。 「年に1回しか織姫と彦星は会えないのにねぇ・・・」なんて言ったら、ある方が 「昔は笹を川に流せたのに、今は流せる川がないからねぇ・・・ こうやって木や緑を見てたら、いろいろ考えるよ・・・」と言われていました。 他人の恋に干渉するより、自然を観賞する・・・さすが、人生の大先輩です! 七夕をテーマに自分の頭に浮かんだ内容は、まだまだお子様だなぁ・・・と感じた1日でした。 皆さんの願い事が叶いますように そして、来年は晴れてほしいものですネ!! 以上、6階担当、小野でした

Related

関連記事

  • 2008/3/6

    4Fより

  • 2013/12/25

    メリークリスマス!!

  • 2016/2/20

    平成27年度大阪老人福祉施設研究大会出ました。

New

新着記事

  • 2025/9/28

    🔥メルヴェイユ秋祭りのお知らせ🔥

  • 2025/9/24

    🎃ハロウィンに向けて👻

  • 2025/9/24

    👓メガネのこまつ👓ご紹介します

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。