2013/8/16
模擬店&納涼祭り
①5月8日(火)端午の節句バイキング
今回のお食事です。
八宝菜 和風酢豚
不動の人気鶏のから揚げ
卵とじ、
新じゃがの煮っころがし 新玉ねぎと蕨のおかか和え、春きゃべつのタルタル
ソース
アイスクリーム
あと、ご飯、茶がゆ等を提供いたしました。
どの品も好評だったのですが
一番人気は、
なんと
新じゃがの煮っころがし
でした。
(予想外)
「このぐらいでいいですか?」 「もうちょっと~
」
皆様たくさん召し上がれていらっしゃいました。
「美味しいよ~。」とおっしゃていただきました。
栄養士さん、調理員さん
いつもおいしいお食事ありがとうございます
お疲れさまでした。
次回は7月七夕バイキングです。
お楽しみに。
②5月17日(木)5月度誕生日会
今月は5名の方が誕生日
を迎えられます。
平均年齢91歳
御長寿の方々ばかりです。
お一人の方は
99歳
になられます。
皆様おめでとうございます
今月のお食事紹介です。
ちらし寿司、鶏肉の二色天ぷら(青のりと紅生姜)
炊き合わせ(ふき、わらび、そら豆など)、ヨーグルト寒天ゼリー等々
季節を感じていただけたのではないでしょうか。
栄養士さん、調理員さん
お疲れさまでした。
ありがとうございました
続きまして
カラオケ健康体操
『東京のバスガール』、『青い山脈』
ゆるかな動作で、
座ったままでもできる体操です。
体操のお兄さん登場
歌いながら体操できるので
皆様に好評です。
そして
誕生者の方によりますカラオケ
『その名はこゆき』
「初めて歌ったから、緊張した~
」
気持ちのこもった歌声でした
。
『和江の舟唄』
「声が出なくて、申し訳ないわ。」と
おっしゃておられたのですが
元気に歌われておられて嬉しい限りです。
『同期の櫻』
4月度誕生日会の時は「次回は腹踊りをする」と
おっしゃっていましたが...
軍歌がお好きとのことで
この歌になりました。
これにて終了となりました。
皆様ありがとうございました。
お疲れさまでした。
このブログ更新日は
金環日食でしたが
皆様はご覧になられましたか?
入居者様の中でもご覧になられた方もいらっしゃり
とても良い記念となられたようです
次の金環日食は北海道で18年後だそうです。