メッセージ

日本語のみだろうか

メッセージ
2025年3月13日

フィルリ・アナンダニア・プラトモ
(2024年度在校生*、インドネシア、R大学進学予定)*寄稿時点
この1年は、日本語を学ぶだけではなく、日本の文化や伝統についても多くのことを学ぶことができた。授業では、毎日新しい知識を得ることができ、日本語のスキルだけでなく日本の文化や日常生活についても理解を深めることもできた。
特に印象に残っているのは、夏祭りの抹茶作りだ。見ると少し難しいと感じたが、実際に自分で作り、抹茶の香りと味を楽しんだとき、日本文化の深さを感じることができた。ただお茶を飲むこと以上の意味を持っていると実感した。
また、わらび餅を作るのも忘れられない。先生と一緒にわらび餅を作り、きな粉をかけて食べてみるととっても美味しかった。日本の伝統的な甘味を自分の手で作ることができて嬉しかった。
ココは、まるで家族のような温かい環境を提供してくれる学校だ。毎日、先生たちやクラスメートと共に過ごす時間は、私にとってかけがえのないものとなった。先生方は、私たち一人ひとりを大切にして、勉強や生活やアルバイトなどのサポートもしてくださった。そのおかげで、心強く、安心して学び続けることができた。
これからAoyama Hope Academyで学ぼうと考えている皆さんへ。ここでの経験は、きっと皆さんの人生に大きな影響を与えるだろう。日本語の上達はもちろん、日本の伝統や文化を実際に体験し、素晴らしい友達を作りながら、多くの思い出を作ることができる。ぜひ、充実した留学生活を!!

お問い合わせ
Contact

目的や環境に合わせて、
私たちがお手伝いできることは無限にあります。
まずはご相談ください。

【 お電話でのお問い合わせ 】

電話アイコン

072-931-3339
受付時間 / 平日9:00~17:00(土・日、祝日を除く)

【 メールでのお問い合わせ 】