メッセージ
生活をあきらめない!
メッセージ
2025年2月27日

チョー・ニャン・シン
(2024年度在校生*、ミャンマー、O専門学校進学予定)*寄稿時点
日本に来てそろそろ日本に1年半になります。日本に慣れるのが難しい生活を頑張って過ごしたり、学校の勉強を受けたりしました。私は2023年の10月から日本語を勉強し始めました。学校は丘の上にあるから毎日学校へ行く時、坂に登るのが本当に大変でした。4か月くらい坂を登るのに慣れられませんでした。毎日、学校へ頑張って行ったり、バイトしたりしました。青山ホープアカデミーはテストや会話のことを一番にする学校です。毎日テストがあるので勉強しなければいけないです。再テストになる時もあるし、再々テストになることもいっぱいあります。学校やアルバイトを頑張って色々なことに慣れて1年半経ちました。学校では日本語だけではなく日本の文化、習慣やお祭りなどを体験できます。例えば、和室で抹茶の飲み方を体験しました。秋にはスポーツ大会があるので、学生たちは色々なスポーツに参加することもできます。入学式の時、日本の料理を作って食べるのが本当に楽しいです。日本語だけ勉強する学校ではなくて、色々な活動をすることもできます。先生たちも優しいし、親切だから困ることがあったら解決方法を教えてくれました。
皆さんも自分で頑張るのが一番大事ですよ。色々な疲れたことがあっても諦めずに頑張ってください。疲れたことを考えないで、楽しみを見つけて過ごしましょう。自分の目的を忘れないで頑張ってね。
お問い合わせ
Contact
目的や環境に合わせて、
私たちがお手伝いできることは無限にあります。
まずはご相談ください。
【 メールでのお問い合わせ 】
