2024/12/23
じゅわーと あったまれ !!
秋風が吹き渡る季節となりました。
10/22(日)にあかしあ秋祭りが開催されました🎉
今年から職員は、法被を着て参加

感染対策が継続中のため、屋上にお席を開設して
去年に引き続き、握り寿司の他にお祭りならではの、

たい焼き・お好み焼きとフランクフルトを提供させていただいています💁🏻

今回の食事メニューのメインとして
谷村事務長が直々に火を起こして🔥


カツオのたたきを屋上にて皆様の前でライブクッキングを行い焼きたてを提供させてい
ただきました。💁🏻
普段はあまり出てこない料理を、少量ではありますがビールやジュースと一緒に召し上がる
利用者様😄
普段以上にしっかりと食事をとれた利用者様が多くみられました💯

さて、前日まで準備であたふたとしていましたが😅

リハビリ課の今回の催しとして
恐竜をモチーフとした玉入れマシーン
お手製のくす玉釣り

あかしあ大明神でのおみくじ


記念撮影用のフォトスポットを用意させていただきました

岩の中から飛び出してくる恐竜に向かってひたすらボールを投げ込む動きですが
なかなか入らず、息を切らす利用者様がみられており😂
腕の可動域運動・持久力訓練も兼ねて大盛況でした💪
くす玉は普段、車椅子を利用している方や
持参されているシルバーカー・杖など移動の補助具につける用途で実施に至ったのですが
磁石でくっつく場所になかなか釣り糸をもっていくことが難しく
(いい写真があまり撮れていませんでした、後輩に説教しときます)
ほど良くイライラさせたところを
おみくじで大吉を引いていただきご機嫌よく〆ていただきました。
(勿論、凶もしっかりと入ってます)


谷村事務長がカツオのたたきを作るということで
カツオの名産地=高知

高知といえば名所のはりまや橋と、坂本龍馬の顔抜きパネル

そして、巨大カツオ(笑)モニュメントと皆様写真を撮っていただきました📸

この日に撮影させていただいた写真を
写真立てに入れさせていただき、各利用へ配布させていただく予定です🎁
是非、面会時にご家族もご覧ください💁♀️
ブログを書いている頃には通常営業ですが、ぼちぼちとお片付けを頑張っていきます🤣