2019/8/21
先輩&後輩シリーズ part3
みなさん、こんにちわ。
今日は、いつもより少しだけ涼しいですがまた夕方から一雨ありそおっ
さて、本日は小規模多機能の外出行事に同行させていただきましたよっ
今回小規模が外出先に選んだのは、平野本町にある全興寺さん横の「おもろ庵」さん
という和風カフェです
現地へ向かう車中では、「何処へ連れってってくれはんのぉ?」と、ご利用者さまも
ワクワク・・・
ここ、「おもろ庵」は全興寺というお寺の門前にあります。
全興寺さんは聖徳太子に由来するのと伝記もある由緒あるお寺さんでこの地を中心に
町が形作られたいわば『平野』発祥の地とも称されています。
お店の外観はノスタルジックな雰囲気で窓にはレトロ感満載の玩具なんかも
うまくディスプレイされていました
そして、私が一番気に入ったのは独特の音で時間を奏でる通称「ボンボン時計」
幼いころに田舎の祖父宅にあり、あの音に耳を傾けると時計の音なのに時間が急に
ゆっくりになったような感覚になり、夏休みが長くなったらいいのにぃーとか
子供心に思ったものです笑
みんなが注文したのはなんと玉露っ
高級な茶葉で、すごーくおいしかったです。
で、取材班の私は、ちょっと抜けてせっかくなんでお隣の全興寺さんへ・・
お子さんがこぞってお参りしていたのは閻魔さまがいらっしゃる閻魔堂・・
なかなかおもしろーい仕掛けがありましよ
今日は残念ながら閉まっていましたが土日祝なら、駄菓子屋さんもオープンしています。
みなさんも是非、おこさんとご一緒に一度遊びに行ってみてください~