2024/7/6
きゅうり🥒 GETしました❕❕
熱中症
や
脱水
に注意が必要です
しかし 今の時期それだけではありません
食中毒
にも注意が必要です
食中毒や感染症はとにかく予防が大切です
今回は「食中毒の予防」を
覚えましょう
食中毒予防は
「
つけない
」
とにかく
「手洗いです
!」
調理の前後、魚・肉・卵の触れた後、
外出やトイレの後は特に念入りに
箸を介して感染することを防止するために
肉を焼く箸と食べる箸は別にする
調理器具しっかりと洗う事
魚や野菜はしっかり洗うこと
「
ふやさない
」
作った料理は早めにたべること
作った料理は室温の状態に長く置かないこと
冷蔵庫は詰めすぎず、ドアの開け閉めも少なめに
冷凍した食品は室温で解凍しないこと
「
やっつける
」
食品は中心までしっかり加熱
残り物を温める時も十分加熱
調理器具や冷蔵庫は定期的に消毒をすること
感染症の予防は
今すぐ出来ることばかり
です
時間を掛けて手を洗うなんて本当すぐ出来ることです
手間を省かないこと
手間を惜しまないこと
「
予防に努めて楽しい夏を過ごそう
」
ちなみに今ブログを書いている私…
お休みの日は夏休み旅行の計画もなく
たいくつな夏をすごしています
(でも仕事はめっちゃがんばってます
)
そこで兵庫県内(宍粟市内
ならなおOK!
)で、
「
お金
がかからず
楽しめる場所
」
を知っているそこのあなた
白寿園の
医務室
に
コメントお待ちしています