2012/4/22
H24年花見
皆様、こんにちは!
9月に入っても、まだまだ暑い日が続きますが。
体調崩されていませんか?
どうぞ、ご自愛ください。
今日は、さわやかデイサービスより久しぶりに
日々のご様子をご報告させて頂きます
七夕まつり 『縁日』
利用者様が作られた飾りと短冊です。
『健康でいられますように・・・』
『足の痛いのが治りますように・・・』等々
皆様の願いがかないますように
利用者様に交代でお店当番をお願いしました。
皆様、とても楽しそうです(#^.^#)
『納涼大会』
今年も暑い中たくさんの方が来てくださいました。
踊りはもちろん美味しい屋台メニューも楽しんで
おられました。
『風鈴作り』
ペットボトルを再利用して風鈴を作りました。
それぞれ可愛く個性的な風鈴が出来ました。
『すいか割り』
夏の気分を味って頂こうとすいか割りをしました。
多くの利用者様に本物のすいかを割って頂くと大
変なことになる為、ビーチボールを使用しました。
周りの方々の『あっちやで~!』『もっと右‼』
等、声援のおかげで、皆様ほぼほぼ命中です
最後は、もちろん美味しいすいかを食べて頂き
ました。
とっても楽しい1日なりました
夏の暑い時期も利用者様は来苑され機能訓練も
しっかりと頑張っておられました。
これからも利用者様に楽しんで頂けるように
頑張っていきたいと思いま~す