2008.05.22

リハより

メルヴェイユ リハ部より 

5月は日帰り旅行という大きなイベントがあり、訪室した時や活動を行っている最中に、 『淡路島、あいにくの天気やったけど、楽しかったよ[:おはな:]』 『映画村[:車:]楽しかったよ』 『写真[:カメラ:]いっぱい撮ってもらった[:チョキ:]』 『外に出かけるのは久しぶりやったけど、ええなぁ[:ニコニコ:]』 などと、参加された入居者様たちから、一緒に参加できなかった私に土産話をたくさんしてくれました。 (中には『仕事置いて、一緒に行けばよかったのに…[:イヒヒ:]』と言ってくださる入居者様や  ご家族様もいらっしゃいましたが、なにしろ仕事放棄は無責任なので……[:たらーっ:]と話しました) 嬉しそうに話される入居者様たちの喜んでいる姿を見て、 私も直接参加は出来なかったものの、ほっとしました[:ラッキー:] 世間は『五月病』[:ニョロ:]というものに襲われている反面、 作業活動に参加されている入居者様は『五月病』とは無縁で、 常に意欲的な姿勢で飽きることなく、作品作りに精を出しておられます。 その意欲的な姿勢、私も見習わなくては[:!:][:!:][:!:] と思う今日この頃[:よつばのクローバー:] 今月は、最近仕上げた作品の一部を披露させていただきます。 ティッシュカバー:2FのY様の作品。黄色のもの。 リハ;ティッシュケース

Related

関連記事

  • 2014/7/1

    居酒屋レクリエーション

  • 2021/11/4

    訪問看護師

  • 2012/4/16

    5階フロアリーダーのひとりごと

New

新着記事

  • 2025/4/24

    ビュティフルデイズ

  • 2025/4/18

    🍀~お庭で気分転換~🍀

  • 2025/4/11

    届きました。

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。