2016/11/5
みんな大好き、回る寿司~(●^o^●)
はぁ~い、みなさんこんにちわ。
今日は1/29(日)、大阪国際女子マラソンが開催されていますね。
ながよし苑からは管理栄養士の古賀 英子さんが満を持して出場して、
もうすぐ、ゴールという感じ?でしょうか?
がんばれっ~(@^^)/~~~
さて、1月も早いものであと2日で終了ですよね。
2/3(金)、ながよし苑、かあわなべ健康倶楽部では「節分行事」
がおこなわれる予定です。
節分といえば、恵方巻き・・・おいしいですよね
それではここで突然ですが、恵方巻きルールを説明しちゃいますね
1:太巻きを1本準備する・・・福を巻き込むことから巻きずし。え
縁が切れたり福が切れたりしないよう、包丁で切ってはいけない
ってご存知ですか?(笑)
2:恵方を向く・・・今年は北北西のやや北寄り。恵方というのはその年
の福徳を司る「歳徳神」のいる方角だそうです。
3:願い事をしながら黙々と最後まで食べる・・・しゃべると運が逃げて
しまうので食べ終わるまで黙って食べましょう。
いかがでしたか?ルールにのっとり、美味しく福を呼び込みましょうっ
次回は、節分行事の模様をアップ予定ですっ