日ごとに寒くなって来ましたが、秋空が街に澄み渡り、絵画のような風景を描いていますね。
『天高く馬肥ゆる秋』と言いますが、本当に秋空がキレイに澄んでいて
空気を胸いっぱいに吸い込みたい気分です☆
秋の空が高く感じられるのは、湿気の多い真夏の空気から一変して、
乾燥した空気が大陸からやってきていることで、空気自体が澄み渡り
視界が良くなるために空が高く見えるそうです。
この秋空を味わいにあがるべく、入居者様と私たちは共に
23日~日帰り旅行に行ってまいります☆☆
10月23日 須磨水族園
11月 1日 神戸花鳥園
11月 8日 琵琶湖クルージング
11月15日 京都東寺 第一弾
11月20日 京都東寺 第二弾

*上記の写真は、去年の京都東寺日帰り旅行時の昼食です。
お、おいしそう…! 目から味わえますね!
「自然に囲まれて、日本の四季の良さを改めて感じられるのでは」
と今からワクワク楽しんでいます。
入居者様の間でも、「水族館は久しぶりやわ☆」「間近で琵琶湖は見たことないな」
など、日頃の話題に上っています。
さあ! 後は夜なべして、てるてる坊主を作って…
入居者様の皆さんもきっと手伝ってくれると思います。
秋の夜長はまだまだ明けません。