こんにちは

突然寒くなりましたね

あっという間に12月も下旬になってしまいました

そんな中、先日職員の内部研修がありました

テーマはAEDの使い方と心肺蘇生です

AEDはあちこちの施設やコンビニでも設置しているので見る機会は増えたと思いますが
実際に使用する事ってほとんどないのではないのでしょうか??
そこで、今年も河内長野消防所よりお借りしました

AEDの使用方法と心肺蘇生のDVDもありました

この後実際に発見してから、呼吸状態の確認と救急車の依頼、心臓マッサージとAEDをしましたが
私も一緒にしてしまった為写真を撮るのを忘れてしまいました

急変時、迅速に対応できるように全員真剣でした

大事なのはまず落ち着くこと、そして周囲の人を集める事ですね

それでは今年も一年ありがとうございました

また来年も施設の行事や利用者様の様子などをどんどん紹介していきたいと思います

お楽しみに

広報委員でした