2016/9/20
栄養課より
ひとくち30回!よく噛んで食べましょう!と昔から言われます。
その背景には、たくさんの健康効果がありました。
こんなにある
「よく噛むことのメリット」
★食物の消化を良くする
★虫歯や歯周病の予防
★唾液が多く出て細胞や神経を活性化
★満腹中枢を刺激して過食を防止
★エネルギーを消費して体脂肪の蓄積を抑える
★顔の筋肉を鍛えて老け顔の予防に
★記憶障害を遅らせて脳を活性化
噛むことは、顔の筋肉を鍛える事にもなります。
年をとって顎の力が落ちてくると口元のシワが
目立つようになってきます。
けれども、普段からよく噛むことを習慣にしていれば、
口元の筋肉の衰えを予防することに
他の顔の筋肉も自然に刺激され、顔全体のたるみやシワが
できるのを遅くすることにもつながります。
たくさん噛んで健康
若さを保つ
そんな気持ちで「食」を噛みしめていきましょー