こんにちは、訪問看護ステーションかわなべです。

 

訪問看護で色々なお家にお邪魔させて頂いている時に、必ず聞かれるのが、

「そのかばん、重そうやね、何がはいってるの?」です。

 

訪問に行くと色々なケアをしないといけないので、本当に色々入っています。

基本はお家で使う物品はご本人様やご家族様にご準備頂くのですが、急に必要になった時に物品が無いと困るので、予備的にも色々入っています。

 

 

 その物品の中で訪問看護の「基本のき」の様な物が写真の物です。

体温計、

血中酸素飽和測定器、

手首用自動血圧計、

腕用手動血圧計、

聴診器、

駆結帯、

防護服。

 

それ以外にも、支給されている爪切り以外に自分が使いやすい物を入れていたり、千差万別です。

中をお見せする事はできませんが、見た目通り重たい鞄です(笑)

 

 

※訪問看護ステーションかわなべのホームぺージへは、コチラをクリック下さい。

Related

関連記事

  • 2017/9/21

    敬老祝賀会が開催されました!

  • 2014/7/21

    ☆★七夕行事★☆

  • 2024/10/24

    秋が来ました♪

New

新着記事

  • 2025/4/27

    日々、記録を更新♪

  • 2025/4/26

    老健入所空き状況(4/28)

  • 2025/4/21

    お花が‥綺麗ですね~🌼

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。