2018/7/23
7月22日 4F 流し素麺
きずり逢花苑 特養2階です
2月24日(月)
特養2階男性利用者様の息子様が
難波で 「 ひゃくばん
」 という創作居酒屋
をやっておられるので
念願の外出に行って来ました
今回も 電車でお出かけしました
今回は 千日前線の地下鉄で行って来ました
地下鉄だったので 景色は堪能出来ませんでしたが・・
利用者様に 「 電車はどうですか
」 と聞くと
「 この苑に来て初めて電車で外出したわぁ
だから電車に乗るのは3年以上ぶりになるかなぁ~
」と
難波に 着きました
なんばウォークへ
駄菓子屋さん 利用者様は
甘い物がお好き
美味しそうな ケーキもいっぱい
美味しそうな物を後にし歩いて行くと・・・・
クジラパークという広場へ
クジラのオブジェの前で
4人仲良く パチリ
ひゃくばんの 看板みぃ~つけた
いざ 店内へ・・・
息子様との 再会です お二人とも男前ですねぇ
やっぱり親子ですねぇ 似てますね
「 何 食べるかぁ~
」 と 息子様
「 そやなぁ~
ヘレカツ定食
」 と利用者様
わぁ~ ご馳走がいっぱい
苑では キザミ食ですが 今日は息子様のお店とあって形で
召し上がられました
私達 3人は MIXフライ定食を・・・
息子様に
「 お父様がかっぱ寿司
に行きたいと話されておられるのですが
お連れして良いですかぁ~
」とお聞きすると
「 寿司食べたいんか
」と小さく握ってお寿司を出して下さいました
お寿司 見えるかなぁ~
「 店あっちが入口やぁ~
」と息子様 私達は車イスだった為
厨房裏から入らせて頂き・・ 息子様が 「 後で見るかぁ
」と
声をかけられると・・・ 「 見るわぁ~
」と 食事を中断され店内へ・・・
親子仲良く ご覧になっていました
「 豆腐 手作りしてるんですねぇ
」と声をかけると
「 食べますかぁ
今からちょうど作る所です
」と
作る前の物を 見せて下さいました
今から蒸しますと・・
出来たての ざる豆腐を出して下さいました
出来たての豆腐は甘くて美味しかった
従業員の女性スタッフの方々から お花のプレゼント
頂き物ですが いかがですか
と
甘い物 好きの利用者様は、手を延ばされるのが、ビックリするほど
早かった
本当は糖尿病で制限があるのですがこの日は特別
またまた・・ サプライズが
女性スタッフの方々がお二人に プレゼントを買ってて下さり
息子様が
「 この子達は高校卒業してから10年頑張って働いてくれてる
子達なんです
」 と
お二人とも とっても嬉しそうでした
中身は 靴下でした
食事をされながら息子様と楽しそうにお話しされており
また、私達職員も 利用者様の以前の情報もたくさん聞かせて頂け
利用者様が、たばこ屋をされていた事。
今はたばこは吸われないがいっぱい吸われていたこと。
一品料理を出して食堂をされていた事。
パンやさんをされ奥様がサンドイッチを作られ
利用者様がパンを焼かれておられた事。利用者様が入院がちで
息子様も店の手伝いでパンを上手に焼ける様になった事。
今回の外出で知らなかった利用者様の以前の姿を知る事が出来ました
先週も他利用者様の外出で 素敵な親子愛を見る事が出来ましたが
今回も・・
外出して良かったなぁ
と思える親子愛を見る事が出来ました
きずり逢花苑 特養2階からでした