2024.02.19

断捨離

メルヴェイユ 看護部より 

2月も半ばをすぎ、暖冬の影響もあり日中はあったかい日が多く、

春はもうすぐだな~と感じるこの頃。 

 

2月からは、引越屋の繁盛期です。

引越にかかる金額が1番高い時期なんですよ!

とある、CMで人は人生で平均4回引越すると言ってましたが、

私は過去8回引越をしています。

 

子供が小さい時は、何かと物が多く引越をするたびに

荷物の整理が大変でした。

そして、その時に出る大量の不要なゴミ・・・

ある時、思ったのが、生きていくうえで

どうしても必要な物はそんなに多くないな…と。

 

そこからは、不要な物を増やさない、使わない物は処分する。

年に1回は荷物整理をするようになりました。

 

ものに溢れた世の中となり、

大量のゴミが問題となっていますが、

普段からものを増やさないようにするのも、

ゴミの削減に繋がるかな~っと思います。

 

                    看護   髙橋

Related

関連記事

  • 2014/12/1

    職員によるクリスマスの出し物撮影風景

  • 2012/5/7

    褥瘡について ~メルヴェイユ吹田の取り組み~

  • 2019/6/18

    朝ドラのそれぞれの楽しみ方

New

新着記事

  • 2025/9/28

    🔥メルヴェイユ秋祭りのお知らせ🔥

  • 2025/9/24

    🎃ハロウィンに向けて👻

  • 2025/9/24

    👓メガネのこまつ👓ご紹介します

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。