2021.01.26

新年のご挨拶と最近の行事のご報告

きずり逢花苑 訪問介護 

新年あけましておめでとうございます。

 

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

というには遅すぎますね。すみません

 

中々ブログの更新が出来なくて申し訳ありません

 

昨年11月から1月までの行事報告を行わせて頂きます

 

 

 

11月

 

【芋ほり】🍠

 

屋上で栽培した芋を収穫しました

 

直接抜くのが難しい方には、事前に芋を抜いて埋めなおし

 

紐を付けて引っ張って頂きました

 

 

 

「すごいの取れたねぇ(*'▽')」

 

と、笑顔見られています。

 

 

 

12月

 

【クリスマス】

 

本来であれば、クリスマスケーキ等々を

 

各階にて作成して提供する予定を立てていましたが、

 

11月の末から感染予防対応になった為、

 

フロアでの行事は中止となりました。( ;∀;)

 

代わりに各居室へクリスマスを感じて

 

頂けるようにと、職員の手作りで

 

クリスマス用の飾りを設置しています。

 

入居者様からは、

 

「可愛いやぁーん。(*^-^*)」

 

「ありがとう。(*´▽`*)」

 

と、お声を頂けました。

 

 

 

 

 

1月

 

【お正月】

 

皆様はお正月どう過ごされたでしょうか。

 

今年は家族で集まらないからおせちを作っていない方も

 

いらっしゃるかもしれませんね。

 

ご入居者様は例年通り、おせち料理を召し上がっています。

 

多すぎて数日無理しておせちを食べるよりは

 

これぐらいのサイズ感が丁度良いかもしれないですね

 

 

 

 

皆様から「美味しいですわぁ。(*´▽`*)」

 

とお声を頂いています。

 

 

 

 

検討に検討を重ねた結果、

 

コロナ感染対応が12月23日までで終わっていることなどから

 

おちょこではなく紙コップにて全階お屠蘇回りを行いました。

 

 

「ええわぁ。(^○^)」と笑顔で仰っています。

 

 

 

おみくじも行っています。

 

 

小吉、中吉、大吉

 

が中にあります。

 

 

何とも言えない表情です。(-_-)

 

 

 

 

 

 

 

おまけに

 

東大阪に住所を置いている65歳以上の高齢者様へ、

 

東大阪市より、5000円分のプレミアム商品券を

 

配布して頂いています。

 

聞き取り可能な入居者様へ何が欲しいかを伺い、

 

余った商品券は本人様の日用品などを買わせて

 

頂いています。皆様、

 

「小豆色の服( `ー´)ノ」

 

「緑茶がええ('ω')ノ」

 

「たばこ買えるだけ(*´Д`)」

 

などなど色々お声があり可能な物は

 

プレミアム商品券で購入させて頂きました。

 

この方は「寿司食べたい」

 

と仰られた為、近くにある『いさみ寿司』さんで

 

購入させて頂いたお寿司を食事形態に合わせて

 

ネタを刻み、提供させて頂きました。

 

 

喜ばれています。

 

 

 

 

職員がお寿司に近づくと「取るな( ゚Д゚)」

 

と叫ばれていましたが、

 

笑顔で色々と話しながら完食されています

 

 

 

 

新型コロナウイルスの影響もあり、例年通りの行事を行うことは難しいと考えて居ますが、

 

状況を踏まえて、出来る範囲で入居者様に楽しんで頂けるよう

 

考えていきます。

 

以上、特養でした。

Related

関連記事

  • 2017/1/6

    完 成

  • 2016/11/19

    特養4階 知っとこ祭の準備

  • 2013/1/2

    お正月

New

新着記事

  • 2025/4/15

    🐡神戸須磨シ―ワールド🐠・🍴ランチツアー🍴

  • 2025/4/10

    お花見週間🌸🌸

  • 2025/4/9

    今日のお昼は”焼き鳥”だー!!

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。