2020/10/12
インフルエンザ予防接種
あけましておめでとうございます
新年初ブログです。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
恒例?の初日の出
慈恵園の屋上から撮影しました。(カメラ:施設長(ありがとうございました))
今年はあいにくの曇り空
で、日の出を見ることは叶いませんでした。
来年こそはぜひ
慈恵園では、1月1日昼食時に新年互礼会を行っております。
施設長より入居者の皆様に新年のご挨拶をさせていただいております。
元日の昼食です。
赤飯、雑煮(白味噌)、黒豆、錦卵、煮しめ等々
今年から、お雑煮にはお餅を入れずに提供させていただきました。
(お餅を喉に詰まらせることがないようにと考えまして)
「あけましておめでとうございます
お屠蘇いかがですか?」
昼食に赤飯を初めて提供させていただきましたが、とても好評だったそうです。
お屠蘇を結構召し上がられた方もいらっしゃったとか・・・
慈恵園には1月1日現在で50名の方が入居されていますが、
今年は、御家族様のお宅でお正月をすごされた方も数名いらっしゃいました。
さてさて、こちらが元日の夕食です。
赤飯、ぶり照り焼き、黄金いか、穴子八幡焼き、お吸い物等々
(食べて帰りたい
)
1月3日まで、昼食と夕食はおせち料理を提供させていただいています。
栄養士さん、調理員さん
お疲れさまです。おいしいお食事ありがとうございます。
最後になりましたが、
旧年中は、格別の御厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。