
“継続は力なり”
新緑薫る季節を迎え、リハビリ室に少し薄着になられたご利用者様の明るく元気な声が行き交う時期となりました。
今回はもっと私たちスタッフもがんばらなければ!!といつも思わせてくださるご利用者様Aさんのことに少し触れ、ご紹介させていただきたいと思います。
Aさんはご利用歴約9年、当苑が創立12年ですので当苑の歴史をよくご存知になられているご利用者様のおひとりでいらっしゃいます。
私たちスタッフがAさんに感服する理由といたしまして、常に前向きであり、リハビリに対して貪欲ということであります。現在有されている能力を最大限利用しながら、日常生活を送られることで、ご利用当初は介助を要していたトイレ動作がおひとりで可能となり、杖歩行も反復練習の成果で徐々に安定性を増してきている等、人間の持つ自然治癒力の可能性に驚くことが多い常日頃です。
私たちの最も重要な仕事のひとつとして挙げられることは、ご利用者様と共に目標をたてること、さらにその達成に向けてのお手伝いやキッカケづくりであると考えております。
Aさんも当苑でのリハビリを気に入ってくださっており、今後も継続していきたいといつも笑顔でお話しをしてくださっております。
“継続は力なり”私たちスタッフ一同もAさんをはじめ、ご利用者様の熱意に負けないよう、この言葉を糧に日々の業務に取り組んで参りますのでよろしくお願いいたします。