2011.07.08

見た目と実際(お食事編)

サンビラ/アヴィ ケアハウス 行事報告 

 お食事の形態によっては 実際の量がわかりづらいものもあり 私自身 検品時に まず 眼で見て  次に 計量し  今日のお昼ごはん ” さらさ蒸し(卵料理) ” のミキサー食で 気になり 計量してみました  皿の風袋を先に測定し  結果  ミキサー食全量 ・・・ 92g
  ミキサー食半量 ・・・ 50g


  普通食全量 ・・・ 94g
   刻み食全量 ・・・ 93g
  全くランダムに サンプルを抜き出し 突然に行った計量検査でしたが 御覧の通り ぴたり  厨房スタッフの ご利用者様の想いと 仕事に対する誠実さが伝わってくる 結果でした  ミキサー食などの嚥下食は 料理の形がはっきりしないため 時には ”少ないんじゃないか?” と 感じる時もありますが、皿の形により ”見た目”の量が 多く見えたり 少なく見えたりとすることがあります 実際に計量すると 献立通りの提供量で  ご利用者様に提供されています ご安心ください                     管理栄養士より

Related

関連記事

  • 2012/12/4

    ❤優勝❤

  • 2013/6/28

    絵手紙クラブ

  • 2011/4/19

    ♡♡ 栄養補助食品 ♡♡

New

新着記事

  • 2025/4/25

    🍫チョコマーブルパウンドケーキ🍫

  • 2025/4/23

    介護課1階 チャイナ飲茶パーティー🐼

  • 2025/4/17

    🍓特養1階 誕生日会 4月🍓

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。