こんにちは、訪問看護ステーションかわなべです♪

 

訪問看護師は日頃、皆さまのお家に伺う時、何を使って伺っているイメージが強いですか?

 

徒歩?自転車?車?電車?

 

当事業所は訪問範囲が決まっているので、電車を使う事はないのですが、事業所から距離のあるお家に伺う時は「車」を使用しています。

(訪問範囲は主に大阪市平野区・大阪市東住吉区・八尾市・松原市・藤井寺市となっています)

 

この車が今年から訪問看護ステーションかわなべで使用している車です。

前の車はグレーだったのですが、今年からはホワイト♪

新しい訪問看護の制服も映えます!!

 

もちろん、乗車前はアレをキチンとしています。

↑アレとは、これ、アルコールチェッカーです。うちの事業所では乗車日の出勤時と退勤時に確認が義務化されています。

 

ちなみに当事業所では、かかった駐車場代やガソリン代といった交通費にあたるものをご利用者様に請求する事はございませんので、ご安心下さい。

 

では、今日もアルコール確認し、安全運転で、皆さまのお宅に訪問に伺いまーす🚙

 

 

 

 

 

 

訪問看護ステーションかわなべホームページへは「コチラ」をクリックください

 

Related

関連記事

  • 2015/10/13

    ながよし苑 肉食男子&肉食女子の集まりっ(=^・・^=)

  • 2014/1/27

    うちにはこんな職員いてますねん!!

  • 2015/10/24

    がんばれ!がんばってるっ!職員さん特集第二弾☆

New

新着記事

  • 2025/8/13

    かき氷で「一服の涼」を

  • 2025/8/11

    老健入所空き状況(8/11)

  • 2025/8/10

    危険な暑さは、まだまだ~❗❗

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。