2022.07.08

防災講座

メルヴェイユ 居宅 

 先日、片山岸部地域ケアマネ懇談会に参加させていただきました。

テーマは「吹田の防災」で、吹田市総務部危機管理室の方のお話を聞くことができました。

吹田市の取り組みについての説明では、避難所の開設セットに新たに感染症対策物品が

追加されている事や、非常用物資の備蓄内容などを知る事ができました。

中でも興味深かったのは、備蓄倉庫として市立吹田サッカースタジアムのスタンドの下が

利用されている事や災害時には支援物資の輸送拠点としても利用される、という事です。

吹田市の様々な取り組みを知って、人任せにせず、自分の身を守るため、日頃からの

備えをしっかりしようと心を新たにした良い機会となりました。



Related

関連記事

  • 2014/8/13

    居宅より

  • 2017/6/3

    第3回目・春のバス旅行~♪

  • 2010/12/21

    インフルエンザ・ノロウイルスについて

New

新着記事

  • 2025/4/24

    ビュティフルデイズ

  • 2025/4/18

    🍀~お庭で気分転換~🍀

  • 2025/4/11

    届きました。

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。