2019/1/5
初日の出と新年のご挨拶
皆様ご無沙汰しております。
更新が遅くなりまして申し訳ございません。
例のごとく行事をまとめてご紹介させていただきます。
①7月21日(木)7月度誕生日会を行いました。
今月は3名の方が誕生日を迎えられます。
おめでとうございます
今月のお食事です。
うなぎです
炊き合わせ、出し巻き卵、ゴーヤ
と鶏の和え物などなど
栄養士さん、調理員さん、美味しいお食事ありがとうございました。
(今度レシピ教えて下さい。)
カラオケクラブ、コーラスクラブの皆様によります歌の発表
『おんな風の盆』
『浜辺の唄』
皆様よく声が出て上手に歌ってらっしゃいました。
続きまして
誕生者の方によりますカラオケ
94歳
になられます。
『まぶたの母』を熱唱していただきました。
88歳になられます。
『女将一代』は、とても好きな歌だそうです。
皆様ありがとうございました
そして、遂に のこのこ隊が登場
のこのこ隊の色香で、皆様メロメロ(?)
です。
『こまっちゃうな』と『河内男節』を歌って、7月誕生日会は閉会となりました。
皆様お疲れさまでした。
さて、②ゴーヤ
今年、慈恵園の屋上でゴーヤを育てています。
上記の誕生日会で提供させていただきましたゴーヤは、慈恵園産です。
立派なゴーヤですよね。(大きさがわかりにくいでしょうか?実際の蔓は貧相だそうです
)
誕生日会以降、園のお食事に度々登場しています。
苦味が少しあり、入居者の方にも好評です
最後に、③納涼祭り
踊り稽古
慈恵園納涼祭りにも毎年参加いただいています寿民踊会の鈴木光子先生に
お越しいただき、踊りを教えていただきました。
踊りの稽古がはじまると、いよいよ納涼祭りがせまってきていることを実感いたします。
職員一同、納涼祭りに向けて頑張って準備
をしておりますので、
ご参加いただける方は楽しみにお待ちくださいね。
また、ご参加いただけない方にも
ブログを頑張って更新しまして、その模様をご報告いたしますので、
どうぞお楽しみに...
(遅くなったらすみません)
それまでくれぐれもご自愛くださいませ。