2024.05.29

👴🏻5月28日 長寿ご飯の日👵🏻

菜乃花 特養 栄養課 老健 

 

こんにちは!

 

栄養課です😊

 

昨日は5/28ということで8のつく日!

長寿ご飯の日でした👴🏻👵🏻

 

お品書き

・ごはん

・ホキの木の芽味噌焼き

・ふきとあげの煮物

・ひじきサラダ

・かき卵汁

 

昨日はあいにくの雨で、梅雨入りももうすぐですね☂

 

 

春先から初夏にかけてが旬の、山椒の新芽「木の芽」🌱

香りが良く鮮やかな色も特徴です✨

 

添えのそら豆も初夏が旬で

季節を感じられる行事食になっています☺

 

💡そら豆はたんぱく質を多く含んでいます🍖

アミノ酸スコア(体内で合成できない必須アミノ酸の含有量やバランスを評価する指標)は

植物性食品の中では高値で、体内で効率よく利用することができます。

※アミノ酸スコアは筋トレやダイエット、健康維持にも注目されています🧘‍♀️

1年のうちわずかな時期しか収穫できないので是非取り入れてみてください👩‍🍳

 

また、だんだんと暑くなってきており冷たい飲み物が欲しくなる時期ですが

お腹を冷やすと身体はエネルギーを使い体温をあげようとします。

また消化器の働きを低下させてしまうこともあります😱(全身のだるさ・便秘下痢など)

アスパラガスやキウイ、トマト、きゅうりなど熱を冷ます食材も活用していきましょう🎐🎐🎐

 

 

次回のブログもお楽しみに👏🏻

 

Related

関連記事

  • 2020/3/15

    集団リバビリ&ほっこり

  • 2020/2/9

    風船バレー🎈 老健3階

  • 2020/8/17

    かき氷!!

New

新着記事

  • 2025/4/23

    🌸桜壁画🌸

  • 2025/4/18

    *4/18 長寿ご飯の日*

  • 2025/4/17

    *4/17 季節の日献立*

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。